2016 Fiscal Year Research-status Report
データ相互運用問題解決のためのスキーママッピングを用いたXQueryの書換え手法
Project/Area Number |
26330097
|
Research Institution | National Institute of Informatics |
Principal Investigator |
加藤 弘之 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教 (10321580)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 問合せ最適化 / 静的解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
XQueryはXMLデータに対する関数型の問合せ言語である.XQueryはXMLを順序木構造として扱うために,順序についての重要な操作である,文書順でのソートと重複の除去(略してDDO)が言語の意味に組み込まれている. このDDOは,順序木を扱う上で重要である一方で,問合せ処理の非効率の原因や伝統的な問合せ書き換えの障害となっていることは広く知られている.このような状況に対して,問合せ処理時にDDOの必要のないDDO-free XQueryという問合せのクラスを文法的制限のもとで定義し,スキーマ情報を用いることで入力XQueryの問合せをDDO-free XQueryに書き換える手法を開発した. 具体的には,検索手法で幅広く用いられている,generate-and-testアプローチを,出力問合せの構成時に適用する. まず,与えられたスキーマ情報から,全てのノードを文書順で重複無しに出力可能なskeleton問合せを用意し,そのskeleton問合せに,入力問合せの条件を埋め込むことで達成される.そのためには,入力問合せの条件を適切に抽出する必要がある.この条件抽出の為の変換は等価変換である必要はなく,modulo DDOのもとでの変換で十分であるので,比較的単純な問合せ変換を組み合わせることで達成できることがわかった.但し,数多くの変換を適用する順番を注意深く設計する必要が有り,変換後の問合せの形式を適切に定義し,その出力形式に向けての11個の変換を定義した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
スキーマ情報を利用した最適化のための書き換え手法の開発において,long-distance軸の削除とparent軸とself軸の削除によって,列式が導入されてしまい,変数に束縛される木のレベルが一定にならなくなってしまうという問題が生じてしまったため,当初の計画よりやや遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
上記の問題を解決するための手法として,long-distance軸の削除を,これまでより早い段階ですることの可能性を探る方向で計画を進める予定である.さらに,実験を通じて本研究の成果を明らかにする予定である.
|
Causes of Carryover |
当初の予定であった,成果発表が,研究計画の遅れによりできなかった為.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
成果発表とともに,本研究について,国際連携しているテュービンゲン大を訪問し,議論を深める予定である.
|
Research Products
(3 results)