2014 Fiscal Year Research-status Report
大規模動的木構造グラフの新しい実装方式とそのXMLデータベースへの応用
Project/Area Number |
26330132
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
都司 達夫 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80115302)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
樋口 健 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50293410)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 動的木グラフ / 大規模グラフ / 木グラフのエンコード / グラフ分割 / 負荷バランス |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度はまず,本研究課題を遂行する上で基盤とする予定の多次元データセットのエンコード方式をエンコードの結果がマシン語長を超える大規模データセットに効率良く対応させるための改良と検索速度のさらなる効率化を行った。当初のエンコード方式の改良方針とはやや異なるものの,これにより,記憶コストと検索速度を両立させた基盤システムを構築することができた。このシステムに関する論文はAランクの国際会議であるDASFAA2015において,フルペーパーとして採択され,会議では多くの問い合わせを得た。 続いて,上記基盤システムをベースとして,大規模木グラフを実現し,検索するシステムのプロトタイプを当初の予定どおり設計・構築した。動的に成長するラベル付き木グラフを対象として,その分割方式を提案し,実装・評価した。分割を効率良く扱うために,本方式では上記基盤システムで用いたエンコード方式を動的な大規模木グラフの実現にアダプトさせるための改良を行って使用した。1つは,新たなノードを低いレベルに挿入する場合に,エンコード結果に冗長な0が多く含まれる問題の改良と,ルートノードから木グラフのノードnに至る経路をnをルートとする部分木への索引として機能させることにより,木構造グラフの記憶量を削減し,検索速度を向上させたことである。このシステムに関する論文は今春,開催されたDEIM2015において発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は研究計画の初年度として,”大規模動的木グラフのための経歴パターン法の改良と実装”について,取り組んだ。その達成度を簡単に記す。 (1) 高次元・大規模な多次元データのための経歴・パターン法の検討と実装 申請時の計画をおおむね達成している。特に高次元・大規模化に対応するための効率的な記憶・検索方式は十分達成している。反面,研究計画調書の「研究計画・方法」に記載した,最小記憶サイズを保証する経歴・記憶パターンの記憶方式に関する着想は,さらなる考察を必要とすることが判明し,今後の課題としている。 (2) 木グラフを実現し,検索するシステムの設計・構築 申請時の計画をおおむね達成して,次年度以降の計画における着想を一部実現した。
|
Strategy for Future Research Activity |
「研究実績の概要」で示したグラフの分割後の部分木の集合における再負荷バランスのアルゴリズムの開発とその実装を主要な課題として,計画どうり,次年度において取り組む予定である。さらに,それまでの,大規模木グラフにおける研究成果に基づいて,大規模なXML文書をコンパクトに格納し,高速に検索するためのシステム設計と実装を行う。引き続き,それまでに開発したプロトタイプシステムに基づいて,応用システムの設計・構築に取り組む。
|
Causes of Carryover |
2015年5月発刊の学会論文誌別刷り料(17万円)および,2015年4月開催の国際会議の参加旅費の支出を予定しているため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記,別刷り料と参加旅費を次年度予算にて使用予定である。
|
Research Products
(7 results)