• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

Webベースの対話型可変スケールマップシステムのための並列分散計算機構

Research Project

Project/Area Number 26330136
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 直久  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80335083)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsWebマッピング / 空間データベース / 位置情報システム / ビジュアライゼーション / 道路ネットワーク / 総描
Outline of Annual Research Achievements

地図の縮尺を小さくすると,道路や建物などの地物が密集して小さくなり,読みにくくなる.総描は,大縮尺の地図データから,地図を簡単化,抽象化して,読みやすい小縮尺の地図を作成する技術である.従来,道路や建物の形状の簡単化や集約などの幾何学的な変形により,読みやすい地図を生成する総描手法が多数開発されている.しかし,現状では,どのような地図データからでも要求された縮尺の地図を実時間で作成できる実用的な技術は存在しない.このため,多くのWebマップでは,事前に準備した縮尺の地図画像に位置コンテンツを重ねて表示する.この結果,携帯端末のような小さな画面に表示する場合や,位置コンテンツが大量にある場合などに,視認性が著しく低下することがある.
このような問題を解決するため,本研究では,地図データと位置コンテンツを深く結びつけた解析に基づき,視認性と一覧性に優れた対話型可変スケールマップを生成する技術を確立する.
本年度は,以下の項目を中心に研究を推進した.(1)オープンストリートマップのデータを用いて,昨年度設計したストロークとFatStrokeのデータベースを構築し,オンデマンドWebマップシステムを実現した.このシステムを用いた評価実験により,施設検索結果に応じた案内地図を実時間で生成できることを示して国際会議W2GIS2015で発表した.(2)道路の密度に基づいてストローク数を決定することにより視認性の高いFocus+Glue+Contextマップを考案して実験システムを構築した.(3)ストロークデータベースを用いて,効率的な道なり優先経路探索を実現する方式を考案して実験システムを構築した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度は,オープンストリートマップを用いて実際の道路データを認知的な観点からグループ化したストロークとFatStrokeのデータベースを構築し,道路の密度に応じて効率的に道路を取捨選択して描画するシステムのプロトタイプを実現した.また,プロトタイプを用いた評価実験により,Webサービスとして許容できる応答速度で,道路選択可能であることを確認した.これらは,対話型可変スケールマップを実時間で作成するための計算手法とデータベース構成法の基盤となる技術である.

Strategy for Future Research Activity

平成27年度に推進した研究を継続・発展させ,以下の研究に取り組む.(1)FatStrokeのデータベースを用いたオンデマンドWebマップシステムを構築して評価する.(2)ストロークデータベースを用いた実用性の高い道なり優先経路探索システムを構築して評価する.(3)ストロークデータベースを用いたFocus+Glue+Context型の対話方可変スケールマップを構築して評価する.

Causes of Carryover

昨年度購入した実験用器材を用いて実験環境を構築し,今年度予定した機材の購入を見合わせたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

実験システムの構築及び評価実験を行うために必要なPC及びネットワーク用消耗品経費に40万円あてる.
研究代表者,および,研究代表者の指導下にある学生等の研究協力者の旅費に90万円,人件費・謝金・その他に20万円をあてる.

  • Research Products

    (22 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] On-Demand Generalization of Guide Maps with Road Networks and Category-Based Web Search Results2015

    • Author(s)
      Masaki Murase, Daisuke Yamamoto, Naohisa Takahashi
    • Journal Title

      Web and Wireless Geographical Information Systems, Lecture Notes in Computer Science

      Volume: 9080 Pages: 53-70

    • DOI

      10.1007/978-3-319-18251-3_4

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Development of mobile voice navigation system using user-based mobile maps annotations2015

    • Author(s)
      Tomohiro Yanagi, DaisukeYamamoto, Naohisa Takahashi
    • Journal Title

      Proc. of 2015 IEEE/ACIS 14th International Conference on Computer and Information Science (ICIS)

      Volume: 1 Pages: 373-378

    • DOI

      10.1109/ICIS.2015.7166622

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Making a semi-convex focus area in a Focus+Glue+Context map in consideration of map visibility and the locations of transportation access points2015

    • Author(s)
      Yuki Hirako, Daisuke Yamamoto, Naohisa Takahashi
    • Journal Title

      Abstract Volume, Ninth Symposium of International Society for Digital Earth 2015

      Volume: 1 Pages: 50-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Voice Dialog Editor Based on Finite State Transducer Using Composite State for Tablet2015

    • Author(s)
      Keitaro Wakabayashi, DaisukeYamamoto, Naohisa Takahashi
    • Journal Title

      Computer and Information Science 2015, Studies in Computational Intelligence

      Volume: 614 Pages: 125-140

    • DOI

      10.1007/978-3-319-23467-0_9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ストロークに基づく坂道データベースシステムの実現2016

    • Author(s)
      小川あかり,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] ドライバーのストレスを考慮したメタデータを有する道路データベースの構築2016

    • Author(s)
      市川 崚,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
  • [Presentation] Focus+Glue+Contextマップのためのストロークに基づく道路ネットワーク総描システム2016

    • Author(s)
      村瀬正樹,山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク
    • Year and Date
      2016-02-29 – 2016-03-02
  • [Presentation] 排他制御機能を有する状態遷移機械に基づく音声対話コンテンツ制御手法2016

    • Author(s)
      石川 博規,堤 修平,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク
    • Year and Date
      2016-02-29 – 2016-03-02
  • [Presentation] 音声対話シナリオのための複合状態をもつ状態遷移記述形式の提案2016

    • Author(s)
      若林 敬太郎,堤 修平,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク
    • Year and Date
      2016-02-29 – 2016-03-02
  • [Presentation] Making a semi-convex focus area in a Focus+Glue+Context map in consideration of map visibility and the locations of transportation access points2015

    • Author(s)
      Yuki Hirako, Daisuke Yamamoto, Naohisa Takahashi
    • Organizer
      Ninth Symposium of International Society for Digital Earth 2015
    • Place of Presentation
      カナダ ハリファックス
    • Year and Date
      2015-10-05 – 2015-10-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ストロークネットワークを用いた道なり優先経路探索法の実現2015

    • Author(s)
      新帯里奈, 山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      平成27 年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] MMDAgent におけるArduino を利用した人感センサーの開発2015

    • Author(s)
      佐野敦志,堤修平, 山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      平成27 年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] イラストマップに写真付与可能なFocus+Context マップ描画手法2015

    • Author(s)
      大橋洋介, 浜口祐子, 山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      平成27 年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] 音声道案内のためのTwitter を利用した案内情報登録システムの試作2015

    • Author(s)
      柳倫浩, 浜口祐子, 山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      平成27 年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-29
  • [Presentation] 認知地図の増幅器 ~Webマップの可能性と課題~2015

    • Author(s)
      高橋直久
    • Organizer
      空間情報シンポジウム2015
    • Place of Presentation
      ウインクあいち
    • Year and Date
      2015-07-24 – 2015-07-24
    • Invited
  • [Presentation] 道路ネットワークにおけるストロークに基づく経路探索手法の実現と評価2015

    • Author(s)
      新帯里奈,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル安比グランド本館&タワー館
    • Year and Date
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [Presentation] 音声対話コンテンツにおける状態遷移ログの可視化と簡単化手法2015

    • Author(s)
      田中佑太朗,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル安比グランド本館&タワー館
    • Year and Date
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [Presentation] OpenStreetMapとイラストマップを用いたFocus+Contextマップ描画手法2015

    • Author(s)
      大橋洋介,山本大介,高橋直久
    • Organizer
      協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル安比グランド本館&タワー館
    • Year and Date
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [Presentation] 交通機関のアクセスポイントを考慮したFocus生成機能を有するFocus+Glue+Contextマップの実現2015

    • Author(s)
      平児祐樹, 山本大介, 高橋直久
    • Organizer
      協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル安比グランド本館&タワー館
    • Year and Date
      2015-07-08 – 2015-07-10
  • [Presentation] Development of mobile voice navigation system using user-based mobile maps annotations2015

    • Author(s)
      Tomohiro Yanagi, DaisukeYamamoto, Naohisa Takahashi
    • Organizer
      IEEE/ACIS 14th International Conference on Computer and Information Science (ICIS)
    • Place of Presentation
      米国ラスベガス
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Voice Dialog Editor Based on Finite State Transducer Using Composite State for Tablet2015

    • Author(s)
      Keitaro Wakabayashi, DaisukeYamamoto, Naohisa Takahashi
    • Organizer
      IEEE/ACIS 14th International Conference on Computer and Information Science (ICIS)
    • Place of Presentation
      米国ラスベガス
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] On-Demand Generalization of Guide Maps with Road Networks and Category-Based Web Search Results2015

    • Author(s)
      Masaki Murase, Daisuke Yamamoto, Naohisa Takahashi
    • Organizer
      Web and Wireless Geographical Information Systems (W2GIS2015)
    • Place of Presentation
      フランス グルノーブル
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi