• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

標準型メール攻撃に対する知的ネットワークフォレンジック技術の開発

Research Project

Project/Area Number 26330161
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

佐々木 良一  東京電機大学, 未来科学部, 教授 (70333531)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsセキュアネットワーク / デジタルフォレンジクス / ネットワークフォレンジック / 人工知能 / ルールベース / イベントログ
Outline of Annual Research Achievements

官庁や企業などに対する標的型メール攻撃が起こった時に、適切に対処できるようにするため、ネットワークフォレンジックシステムのインテリジェント化をすすめ、自動運転したり、運用者を適切にガイドしたりできるようにするためのLIFT(Live Intelligent Network Forensic Technologies)と名付けたシステムの開発構想を明確化した。
これは、診断に関する知識を、事象・兆候テーブルや事象・対策テーブルとして表現し、AI(人工知能:Artificial Intelligence)の1つであるルールベースシステムをルールとして保存しておくものである。検知システムより、イベントログなどから兆候が検知されると事象・兆候テーブルを逆引きし、発生事象の推定を行う。確信度が十分高い事象が明確にならない場合は、確信度を上げるために最も適切な兆候を自動的に取りに行ったり、取りに行くようにガイドしたりし、確信度を十分高い事象を見つけるようにする。これらの事象が明確になると、事象・対策テーブルを用いて対策をガイドするものでありイベントログなどがきちんと得られれば適切に対応可能な見通しを得ている。また、JBOSS Droolsなどのルールベースシステムを用いると個別のルールをランダムに入れておくと、システムが演算順序を自動的に選択し演算を行ってくれることも確認している。
なお、事象・兆候の関係を記述するうえで十分なイベントログを得るために、メインメモリー上に立ちあがっているプロセスと送受信パケットの関係を記録するためのシステムCAPLOGGERを開発した。このCAPLOGGERについては、特許出願を行うとともに、DICOMO2014で学会講演を行ない、ベストプレゼンテーション賞を受賞している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

問題となるパケットを流した元のPCやアプリケーションプログラムの推定システムは、2015年度に開発の予定であったが、予想以上に早い進展があり、2014年度に完成し、実用化が確認できたので「当初の計画以上に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

当初は診断の精度を大幅に向上するため(a)パケットを流した元のアプリケーションや(b)LIVE メモリー情報を効率的に求めるための具体的方法を確立するの2つであったが、(a)が2014年度に達成できたので、2015年度はLIVE メモリー情報を効率的に求めるための具体的方法を確立を試みるとともに、2016年度に予定していたLIFT システムのAI 機能を実装し、実験によって評価・改良についても着手する。

Causes of Carryover

研究計画と予算執行に時間的なズレが生じたもので、今年度予定通り使用の予定。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初計画通り執行予定。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Development and Evaluation of a Continuity Operation Plan Support System for an Information Technology System2015

    • Author(s)
      Ichiro Matsunaga,Ryoichi Sasaki
    • Journal Title

      International Journal of Cyber-Security and Digital Forensics (IJCSDF)

      Volume: 4(2) Pages: 327-338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Technology of Federated Identity and Secure Loggings in Cloud Computing Environment2014

    • Author(s)
      Takashi Shitamichi,Ryoichi Sasaki
    • Journal Title

      International Journal of Electronic Commerce Studies

      Volume: Vol.5, No.1 Pages: pp. 39-62

    • DOI

      10.7903/ijecs.1157

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 証拠性保全のための安全で効率的なログ署名方式の提案と評価2014

    • Author(s)
      小林直樹,佐々木良一
    • Journal Title

      日本セキュリティマネジメント学会誌

      Volume: 28巻第2号 Pages: p11-21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 知的ネットワークフォレンジックにおける事象推定のためのプロダクションシステムの適用2014

    • Author(s)
      八槇博史、比留間裕幸、橋本一紀、佐々木良一他4名
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2014(JAWS2014)
    • Place of Presentation
      ANAホリデイインリゾート宮崎(宮崎)
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-29
  • [Presentation] 情報システムの継続的運用計画支援システムの拡張2014

    • Author(s)
      松永一朗 佐々木良一
    • Organizer
      情報処理学会CSS2014(札幌)
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンタ(札幌)
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-24
  • [Presentation] Method for Estimating Unjust Communication Causes Using Network Packets Associated with Process Information2014

    • Author(s)
      Satoshi Mimura, Ryoichi Sasaki
    • Organizer
      The International Conference on Information Security and CyberForensics (InfoSec2014)
    • Place of Presentation
      Kuala Terenggaru, Malaysia
    • Year and Date
      2014-10-08 – 2014-10-10
  • [Presentation] Extension and Evaluation of Guideline Total Support System for Digital Forensics2014

    • Author(s)
      Takamichi Amano, Tetsutaro Uehara and Ryoichi Sasaki,
    • Organizer
      The International Conference on Information Security and CyberForensics (InfoSec2014)
    • Place of Presentation
      Kuala Terenggaru, Malaysia
    • Year and Date
      2014-10-08 – 2014-10-10
  • [Presentation] Development and trial application of a continuity operation plan support system for Information Technology System2014

    • Author(s)
      Ichiro Matsunaga, Ryoichi Sasaki
    • Organizer
      The International Conference on Information Security and Cyber Forensics (InfoSec2014)
    • Place of Presentation
      Kuala Terenggaru, Malaysia
    • Year and Date
      2014-10-08 – 2014-10-10
  • [Presentation] User Centric Trusted Log Archival Architecture in Cloud Computing Environments2014

    • Author(s)
      Takashi Shitamichi , Ryoichi Sasaki,
    • Organizer
      The International Conference on Information Security and Cyber Forensics (InfoSec2014)
    • Place of Presentation
      Kuala Terenggaru, Malaysia
    • Year and Date
      2014-10-08 – 2014-10-10
  • [Presentation] Proposal and evaluation of safe and efficient log signature scheme for the preservation of evidence2014

    • Author(s)
      Naoki Kobayashi, Ryoichi sasaki
    • Organizer
      CFSE2014 Held in Conjunction with COMPSAC2014
    • Place of Presentation
      Vasteras, Sweden
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [Presentation] 標的型メール攻撃に対する知的ネットワクフォレンジのための予兆検知と対策方法提案2014

    • Author(s)
      比留間裕幸,橋下一紀,佐々木良一他5名
    • Organizer
      情報処理学会DICOMO2014
    • Place of Presentation
      月岡温泉ホテル(新発田)
    • Year and Date
      2014-07-09 – 2014-07-11
  • [Presentation] 標的型メール攻撃に対する計画・運用問題解決のためのイベントツリーを用いた最適な対策案の選定手法の提案2014

    • Author(s)
      橋下一紀,比留間裕幸,佐々木良一他5名
    • Organizer
      情報処理学会DICOMO2014
    • Place of Presentation
      月岡温泉ホテル(新発田)
    • Year and Date
      2014-07-09 – 2014-07-11
  • [Presentation] プロセス情報と関連づけたパケットを利用した不正通信原因推定手法の提案2014

    • Author(s)
      三村聡志,佐々木良一
    • Organizer
      情報処理学会DICOMO2014
    • Place of Presentation
      月岡温泉ホテル(新発田)
    • Year and Date
      2014-07-09 – 2014-07-11
  • [Book] 改訂版 デジタル・フォレンジック事典2014

    • Author(s)
      佐々木良一(監修)
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      日科技連出版
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ログ取得装置及び取得プログラム2014

    • Inventor(s)
      佐々木良一,三村聡志
    • Industrial Property Rights Holder
      佐々木良一,三村聡志
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2014-127849
    • Filing Date
      2014-06-23

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi