• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative Cognitive Developmental Studies in Western Gorillas

Research Project

Project/Area Number 26330173
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 正之  京都大学, 野生動物研究センター, 特任教授 (80280775)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsニシゴリラ / 系列学習 / 作業記憶 / 動物園 / 比較認知 / チンパンジー / テナガザル / マンドリル
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は前年度にひき続き、京都市動物園のニシゴリラ3個体(5歳オス、16歳オス、30歳メス)を主たる対象とし、チンパンジー5個体(4歳オス、大人オス2個体、大人メス2個体)、シロテテナガザル1個体(33歳オス)、マンドリル1個体(11歳)を比較研究のための対象種として、アラビア数系列の学習実験をおこなった。5歳のニシゴリラと28歳のチンパンジーは1から13までの数系列を習得した。その他、23歳のチンパンジーが9まで、シロテテナガザルが8まで、推定39歳のチンパンジーが7まで、マンドリルが6までの系列を習得した。他のチンパンジーやゴリラでは2または3までの系列の習得にとどまっている。
学習の進んだ5歳のニシゴリラ幼児とチンパンジーの大人オス2個体、およびシロテテナガザル1個体については、1から9までのアラビア数字を使って、非連続な3から6項目の系列を作り、数系列の学習をテストした。その結果、非連続系列であってもほとんど成績が低下することなく、各数字の順序関係を理解していることが示された。
ゴリラ幼児とチンパンジー2個体については、第1項目に触れた直後に第2項目以降がマスクされる作業記憶課題を課したところ、チンパンジーでは3項目の系列では75%程度の正答率を示したが、4項目で20-30%の正答率にとどまり、第1項目への反応時に次の項目の位置しか記憶していないことが示唆された。一方、ニシゴリラ幼児では5項目の系列まで90%以上の正答率を示した。6項目の系列では正答率が約50%に低下したことから、ゴリラ幼児は第1項目から第4項目の位置までを第1項目反応時に記憶していたことが示唆された。6項目での成績は訓練を継続しても50%から上昇しなかった。これらの成果は、米シカゴ市で行われた国際霊長類学会で発表された他、国内学会やその他メディア、動物園内掲示物において市民に伝えられた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] 動物園における教育プログラムのための動物行動観察支援システム2017

    • Author(s)
      吉田信明,田中正之,和田晴太郎
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:教育とコンピュータ

      Volume: 3 Pages: 36-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動物園動物のこころをさぐる2016

    • Author(s)
      田中正之
    • Journal Title

      動物心理学研究

      Volume: 66 Pages: 53-57

    • DOI

      10.2502/janip.66.1.8

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Introducing tool-based feeders to zoo-housed chimpanzees as a cognitive challenge: spontaneous acquisition of new types of tool use and effects on behaviours and use of space.2016

    • Author(s)
      Yamanashi Y, Matsunaga M, Shimada K, Kado R, Tanaka M
    • Journal Title

      Journal of Zoo and Acquarium Research

      Volume: 4 Pages: 1-9

    • DOI

      10.19227/jzar.v4i3.235

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 生まれ変わった動物園-京都市動物園での研究と教育-2016

    • Author(s)
      田中正之
    • Journal Title

      NU7

      Volume: 7 Pages: 3-8

  • [Presentation] Serial learning of Arabic numerals and working memory in a captive infant western gorilla2016

    • Author(s)
      Tanaka M, Nagao M, Mizuno A
    • Organizer
      第76回日本動物心理学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学,札幌市
    • Year and Date
      2016-11-24
  • [Presentation] Serial learning in zoo primates- Cognitive enrichment and exhibition of primate intelligence in Kyoto City Zoo-2016

    • Author(s)
      Masayuki TANAKA
    • Organizer
      Joint meeting of the International Primatological Society and the American Society of Primatologists
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2016-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Serial learning in zoo primates -cognitive enrichment and exhibition of primate intelligence in Kyoto City Zoo-2016

    • Author(s)
      Masayuki TANAKA
    • Organizer
      31st International Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2016-07-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How do chimpanzees acquire new behavioral patterns in a zoo?: application of knowledge derived from cognitive studies to zoo animal welfare2016

    • Author(s)
      Yamanashi Y, Matsunaga M, Shimada K, Kado R, Tanaka M
    • Organizer
      31st International Congress of Psychology
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2016-07-27
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 京都市動物園 生き物・学び・研究センター

    • URL

      http://www5.city.kyoto.jp/zoo/crew

  • [Remarks] 京都市動物園における研究成果(2016年度)

    • URL

      http://www5.city.kyoto.jp/zoo/crew/20160527-19643.html

  • [Remarks] 京都市動物園における研究成果(2015年度)

    • URL

      http://www5.city.kyoto.jp/zoo/crew/20150701-15464.html

  • [Remarks] 京都市動物園における研究成果(2014年度)

    • URL

      http://www5.city.kyoto.jp/zoo/crew/20140621-11463.html

  • [Remarks] 京都大学野生動物研究センター 田中 正之 (特任教授)

    • URL

      http://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/members/tanaka.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi