2014 Fiscal Year Research-status Report
失なわれた知覚軸に対する補償軸付加による色覚障害者のQOL向上のための画像処理
Project/Area Number |
26330185
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
太田 直哉 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10270860)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金澤 靖 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50214432)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 色覚異常 / 画像処理 / 画像テクスチャ / 画像ノイズ / ハッチング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、色覚異常者に欠けている色識別能力を補償した上で、色覚異常者に対してもそうでない人に対しても、同様に好ましい見え方をする画像を生成することである。この目的のため色自体を変更するという方策をとらず、色覚異常者が色空間上で失った一次元の軸を、色以外の画像特徴にマップするという新しい考えに基づいた処理を開発する。 平成26年度の予定は正確な色再現が可能なディスプレーや色覚異常者の色知覚の正しいシミュレーションなど、研究を進める上での環境整備に加え、色覚異常者が混同する色をマップする画像特徴として画像ノイズを使った場合に生じる、平均色が移動してしまうという問題に対処することであった。研究環境の整備については色校正のされたディスプレーや色覚異常シミュレーション眼鏡の購入、ソフトウエアの開発を終了している。また画像ノイズ付加に関する平均色移動の問題に関しては、付加するノイズの分布を色覚異常者の混同曲線の方向によって変えることにより、この問題を解決した。この結果は学会発表により報告した。 以上の成果に加えて、当初の計画に織り込まれていなかった画像特徴としてハッチングの使用した場合の問題にも取り組んだ。ハッチングはビジネスドキュメントに使われる図やグラフを対象とした場合に有効な画像特徴であるが、画像の適切な部分のみに適用することが重要である。そこで画像の適切な部分のみにハッチングを適用する手法を開発した。まず色によってセグメンテーションを行い、色覚異常者が混同する部分のみを抽出する。そしてその部分のみにハッチングを適用することにより、視認性の高い画像を生成することに成功した。この結果も学会発表により報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた環境の整備と、ノイズ付加による画像処理手法の改善を達成した上、平成27年度の計画としていたハッチング付加による手法に関しても進捗があった。したがって計画以上の進展と自己評価した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度はノイズ付加およびハッチング付加による手法を引き続き研究し、よりその有効性を高めるとお同時に、当初28年度の計画としていた、これらの画像特徴以外の特徴の可能性を検討する。これと同時に処理画像の内容に応じた処理の変更という問題に対しても、さらに進めて研究を行う。
|
Research Products
(2 results)