2016 Fiscal Year Annual Research Report
Image processing for improving quality of life of color defectives by compensation of their lost axis in color space
Project/Area Number |
26330185
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
太田 直哉 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10270860)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金澤 靖 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50214432)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 色覚異常 / 画像処理 / 画像テクスチャ / 画像ノイズ / ハッチング / ブリンク / ドット・格子 / 色エッジ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は色覚異常者が識別できない色を、画像処理によって識別可能にする手法の研究である。 研究を進めている一つの手法は、画像テクスチャの変化で識別できない色の区別を可能にする手法である。テクスチャとして画像ノイズおよびハッチングの使用を検討・実験してきたが、今年度はハッチングより優れるテクスチャとしてドット・格子を用いたテクスチャを考案して効果を検証した。現在得られた結果をまとめており、学術論文として投稿を準備中である。 一方色覚異常者が色空 間上で失った一次元の軸を、時間軸に写像するという考えに基づき、ブリンクによって色の差異を表現する手法を昨年度より研究中である。この手法は主に焼肉の焼け具合とトマトの熟れ具合を色覚異常者に知らせる目的で研究しているが、本年度は実際に焼肉とトマトの反射スペクトル変化を実際に調べ、より良いブリンクを検討し効果を検証した。その結果は学会発表を予定している。また本手法を利用したスマートフォン用のアプリケーションの開発も計画している。 以上の手法に加え、本年度は色覚異常者が検知できない色のエッジを抽出して輝度エッジに重畳する手法を検討中である。これは色の変化に対して色覚異常者が検知できない成分を抽出し、色覚異常者が知覚できる輝度情報として提示しようとする手法である。この手法は画像ノイズ、あるいはドット・格子のテクスチャとまた異なる種類の画像に適している可能性があり、現在検証中である。 本科学研究費は本年度が最終年度であるが、以上述べたように複数の手法について研究は継続する。本年度はそれぞれの研究フェーズが成果をまとめる段階にならなかったため学会での発表が無かったが、近々学会での発表および学術論文としての投稿を行う予定である。
|