2014 Fiscal Year Research-status Report
映像・香り・気流の協調的表示技術とその応用に関する研究
Project/Area Number |
26330231
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
伴野 明 東海大学, 情報通信学部, 教授 (90328104)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 香り / 映像 / 気流 / 表示装置 / クロスモーダル / 心理評価 / 感性マルチメディア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、映像、香り、気流からなるマルチモーダルコンテンツを提示できる気流通過型映像表示装置を試作すると共に、当該試作品を用いて、臨場感の高い料理コンテンツや、体感温度を調節するコンテンツの制作法を提案し、心理的効果を明らかにするものである。 (1)気流方向制御が可能なKMMDの構成法:映像・香り・気流からなるマルチモーダルコンテンツを提示するための表示装置の一部を試作した。スクリーン・プロジェクタ方式で、横方向に細長い棒状の表示部品を縦方向に並べ棒間に隙間を設けた簾状スクリーンを用いた。簾メーカに特注で依頼した。当該スクリーンの裏側にブレード板機構を設け、気流の方向制御を目指した。視距離2mにおいて、利用者の可動範囲に空気触覚を提示できる特性を確認した。 (2)風触覚付きコンテンツによる吸気誘導と香り知覚率の向上:香り知覚率を向上させるには、利用者の吸気タイミングに合わせて香りを放出できれば望ましい。そこで、KMMDの多様な感覚提示機能を利用して、自然に能動的吸気動作が生じる状況を作り、香りを効率よく提示する方法を検討した。人は、風を知覚したとき、効率的に香りを嗅ごうと能動的な吸気動作を行うことがあることを明らかにした。吸気誘導が期待できる風触覚付きコンテンツを制作し、吸気誘導が生じる頻度などを求めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初計画では、2年次以降に学術論文を発表する予定であったが、早めに成果が出たので、予算を前倒し、論文発表を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画通りに進める。 具体的には、(1)気流方向制御が可能なKMMDの構成法を明らかにする。(2)風触覚による吸気誘導を用いて香り知覚率を向上させる方法を検討する。(3)マルチモーダルコンテンツの心理的効果の解明を進める。特に、(3)については、興味深い結果が得られつつあるので、重点化する。
|
Causes of Carryover |
当初計画以上に成果が上がり、論文出版料が生じたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文出版料として支出
|
Research Products
(15 results)