• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

大規模共起関係データからのファジィ共クラスター抽出に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26330281
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

本多 克宏  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80332964)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野津 亮  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40405345)
生方 誠希  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10755698)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords共クラスタリング / ファジィクラスタリング / 意思決定支援 / 文書解析 / Webデータ解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,大規模な共起関係データに対する共クラスタリングによる情報縮約を通して,文書データやwebデータの効率的な解析技術を確立し,ヒトに優しい知的情報処理技術を実現することを目的としている.第2年度は理論的および応用的側面からの展開として,以下の成果を上げた.
1.初年度に確認された確率モデルに基づく共クラスタリングのファジィ化の効果を高める理論的展開として,決定論的枠組みによるファジィ度パラメータのアニーリングにより,初期値依存性の軽減効果を確認した.また,潜在的な分割ファジィネスを含むモデルと解される確率的潜在意味解析からの展開を通して,分割の信頼性を高めるアプローチを見出した.これらの成果について,2件の学術論文発表,1件の国際会議発表および2件の国内学会発表を行った.
2.実世界の大規模なデータを分析する際には,付随的な参考情報が活用できる場面も多い.応用展開における利便性を向上させるべく,部分的なクラス情報が利用できる場面や,一部の変量の特殊性が顕著な場面での有効性を向上させるアルゴリズムの拡張を行った.IT関連企業からの協力を得て実施したTwitterデータを用いた実証実験により,効果を確認した.これらの成果について,1件の学術論文発表,4件の国際会議発表および3件の国内学会発表を行った.
3.個人情報を含む実データへの応用展開を図る工夫として,プライバシー保護データ解析への活用を進めた.クラスタリングによるデータの群化を顔画像の匿名化に応用し,群集行動の分析への応用可能性を示した.また,個人情報の匿名化を考慮した分散データベースの活用を促進するべく,匿名化後のデータの信頼性を反映した精度向上を確認した.これらの成果について,2件の学術論文発表,3件の国際会議発表および4件の国内学会発表を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

理論的および応用的側面からの展開をはかった第2年度としては,当初の研究の目的を十分に達成する成果を得た.以下に,個別の課題における達成状況を述べる.
1.確率モデルに基づく共クラスタリングからの理論的展開においては,従来の確率モデルの持つ初期値依存性を大幅に改善するアニーリングアプローチの効果を確認し,初期値依存性と共クラスター明確性の両面で確率モデルを凌駕するファジィ共クラスタリングアルゴリズムを構築できた.確率モデルの単なる代替法ではなく,独自の機能を有する分析モデルの開発を実現しており,想定を超える成果が得られた.
2.半教師情報の活用モデルの開発においては,ベンチマークデータにおける有用性の検証にとどまらず,実世界のTwitterデータでの検証にも成功しており,実応用への展開をはかる基盤が構築できた点で,当初に想定した目標を完全に達成するものであった.
3.その他の応用展開としては,当初に想定した「協調フィルタリングシステム」への実用展開については,当初の共同研究機関との協働が不調に終わっているものの,当初の計画を越えて,近年,重要性を増しているプライバシー保護群集行動解析への展開を実現しており,目標とするレベルに達した成果が得られたといえる.

Strategy for Future Research Activity

当初の想定通り,第3年度(最終年度)は,応用的側面を重視しつつ,それらを支援する理論的側面の強化についても展開をはかる.実応用展開を志向した実証モデルとしては,当初,共同研究機関からの購買履歴データの活用を予定していたが,新たな共同研究機関から製品の使用感に関する感性的・身体的評価データを供与いただく準備が整ったため,製品の使用感に対する忠告システムとしての実用展開を模索する.協調フィルタリングが「好みの推薦」であるのに対して,製品使用に対する「不適合の忠告」という逆転の展開であるが,開発してきたユーザ・アイテムの群化モデルはいずれにも適用可能であり,想定を超えた新たな実用展開が期待できる.
一方,理論的側面についても,当初に想定した混合多項分布を凌ぐ効果が近年顕著な確率的潜在意味解析からの展開により,想定を超えた有用性が見いだされつつあり,申請時の目標を大きく超える成果が期待できる.

Causes of Carryover

平成27年度内にすでに掲載が決定していた雑誌論文について,特集号の他の査読日程の遅れにより平成28年度に掲載される見込みとなったため.また,当初の共同研究機関との計画がとん挫し,新たな機関との協働を平成28年度に実施するように変更したため,機器の購入計画を後ろ倒ししたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に掲載される雑誌論文の掲載料として使用する.また,新規の実応用展開に適した機器購入に使用する.

  • Research Products

    (22 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results)

  • [Journal Article] Deterministic Annealing Framework in MMMs-Induced Fuzzy Co-Clustering and Its Applicability2016

    • Author(s)
      S. Oshio, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Journal Title

      International Journal of Computer Science and Network Security

      Volume: 16-1 Pages: 43-50

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Consideration of Site-wise Confidence in Fuzzy Co-clustering of Vertically Distributed Cooccurrence Data2016

    • Author(s)
      T. Oda, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Journal Title

      International Journal of Computer Science and Network Security

      Volume: 16-2 Pages: 15-21

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ファジィk-memberクラスタリングによる顔画像匿名化を伴うプライバシー保護群集行動分析2016

    • Author(s)
      本多克宏, 大森正博, 生方誠希, 野津 亮
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 29-3 Pages: 130-135

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Fuzzy Co-clustering Induced by Multinomial Mixture Models2015

    • Author(s)
      K. Honda, S. Oshio, A. Notsu
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      Volume: 19-6 Pages: 717-726

    • DOI

      10.20965/jaciii.2015.p0717

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Partially Exclusive Item Partition in MMMs-induced Fuzzy Co-clustering and Its Effects in Collaborative Filtering2015

    • Author(s)
      K. Honda, T. Nakano, C.-H. Oh, S. Ubukata, A. Notsu
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      Volume: 19-6 Pages: 810-817

    • DOI

      10.20965/jaciii.2015.p0810

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 潜在意味解析に基づくファジィ共クラスタリングに関する一考察2016

    • Author(s)
      五島 隆文,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      平成27年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会若手研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館(吹田)
    • Year and Date
      2016-01-08
  • [Presentation] ファジィ共クラスタリング基準に基づくk-memberクラスタリングによるk匿名化2016

    • Author(s)
      坂本 光,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      平成27年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会若手研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪大学銀杏会館(吹田)
    • Year and Date
      2016-01-08
  • [Presentation] A Study on Fuzzy Co-clustering with Partial Supervision and Virtual Samples2015

    • Author(s)
      D. Tanaka, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      2015 Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence
    • Place of Presentation
      Tayih Landis Hotel,台南,台湾
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fuzzy Co-clustering Considering Site-wise Confidence of Vertically Partitioned Cooccurrence Data2015

    • Author(s)
      T. Oda, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      2015 Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence
    • Place of Presentation
      Tayih Landis Hotel,台南,台湾,
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Study on Fuzzy Clustering-based k-anonymization for Privacy Preserving Crowd Movement Analysis with Face Recognition2015

    • Author(s)
      K. Honda, M. Omori, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      7th International Conference of Soft Computing and Pattern Recognition
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡)
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Deterministic Clustering Framework in MMMs-Induced Fuzzy Co-Clustering2015

    • Author(s)
      S. Oshio, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making
    • Place of Presentation
      Sunrise Hotel,ニャチャン,ベトナム
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] MMMs-Induced Fuzzy Co-Clustering with Exclusive Partition Penalty on Selected Items2015

    • Author(s)
      T. Nakano, K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making
    • Place of Presentation
      Sunrise Hotel,ニャチャン,ベトナム
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 決定論的なファジィ度調整を伴うファジィ共クラスタリング2015

    • Author(s)
      大塩 竣也,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      第25回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学片平さくらホール(仙台)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-25
  • [Presentation] 分散型共起関係データのサイトごと信頼度を考慮したファジィ共クラスタリング2015

    • Author(s)
      小田 隼也,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      第25回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学片平さくらホール(仙台)
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-25
  • [Presentation] ファジィ共クラスタリングにおける選択的な項目の排他的分割と分類性能への影響2015

    • Author(s)
      中野 剛也,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      第31回ファジィシステムシンポジウム
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [Presentation] 半教師ありファジィ共クラスタリングにおけるバーチャル標本の分類性能向上への効果について2015

    • Author(s)
      田中 大士,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      第31回ファジィシステムシンポジウム
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [Presentation] ファジィk-memberクラスタリングによる顔画像の匿名化と群衆行動解析2015

    • Author(s)
      大森 正博,本多 克宏,生方 誠希,野津 亮
    • Organizer
      第31回ファジィシステムシンポジウム
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [Presentation] A Study on Partition Quality of Fuzzy Co-clustering with Exclusive Item Memberships2015

    • Author(s)
      K. Honda, T. Nakano, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      4th International Conference on Informatics, Electronics & Vision
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州)
    • Year and Date
      2015-06-15 – 2015-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Semi-supervised Fuzzy Co-clustering Framework and Application to Twitter Data Analysis2015

    • Author(s)
      K. Honda, S. Ubukata, A. Notsu, N. Takahashi, Y. Ishikawa
    • Organizer
      4th International Conference on Informatics, Electronics & Vision
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州)
    • Year and Date
      2015-06-15 – 2015-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Privacy-preserving Crowd Movement Analysis by k-member Clustering of Face Images2015

    • Author(s)
      K. Honda, M. Omori, S. Ubukata, A. Notsu
    • Organizer
      4th International Conference on Informatics, Electronics & Vision
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州)
    • Year and Date
      2015-06-15 – 2015-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ファジィ共クラスタリングにおける項目の排他性とテキスト分析での有効性2015

    • Author(s)
      中野 剛也,本多 克宏,野津 亮
    • Organizer
      第59回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      中央電気倶楽部(大阪)
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-22
  • [Presentation] 顔画像のk-memberクラスタリングによる匿名化と行動追跡2015

    • Author(s)
      大森 正博,本多 克宏,野津 亮
    • Organizer
      第59回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      中央電気倶楽部(大阪)
    • Year and Date
      2015-05-20 – 2015-05-22

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi