• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

大規模ソーシャルメディア分析に基づくトレンド早期発見技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26330351
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

中島 伸介  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (90399535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 張 建偉  筑波技術大学, 産業技術学部, 助教 (20635924)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords情報工学 / ウェブマイニング / トレンド分析
Outline of Annual Research Achievements

近年,爆発的に広まっているソーシャルメディアには,マスメディアが捉えきれないような世の中の動き(ロングテール)が数多く隠されているという仮説のもと,本研究課題ではこれらを効率的かつリアルタイムに近い状態で解析することで,世の中に広まる前のトレンド(流行語)をいち早く発見することを目指している.流行語の早期発見手法としては,コミュニティ間の話題の拡散分析に基づく方法およびブロガー先読み度分析技術に基づく方法について取り組むことにしている.また,解析対象ソーシャルメディアとしては,1,113万ブログサイトにて投稿された1億4,178万件のブログ記事(twitterを含む)を対象とし,最終的にはトレンド早期発見システムを構築すると共に,大規模な実データを用いた実験的評価を行う予定である.この枠組みの中で,平成26年度は以下に示す実績をあげた.

<コミュニティ間の話題の拡散分析に基づく流行語早期発見技術の開発> 話題語(流行語候補)と関連の深いコミュニティの自動判定手法の開発を行うと共に,コミュニティ間の話題の拡散状況を精度良く検出する手法について検討した.
<ブロガー先読み度分析に基づく流行語早期発見技術の開発> 既出のメジャーな流行語の分析に基づく流行語成長過程分析手法の開発を行うと共に,流行語成長過程および対象の話題と各記事の関連度分析に基づくブロガーの先読み度分析手法について検討した.
<大規模ソーシャルメディア分析に基づくトレンド早期発見システムの構築> コミュニティ間の話題の拡散分析技術およびブロガー先読み度分析技術を効果的に融合する方式を検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

最終的な目標であるトレンド早期発見システムの構築を目指し,平成26年度は,(1)コミュニティ間の話題の拡散分析に基づく流行語早期発見技術の開発,(2)ブロガー先読み度分析に基づく流行語早期発見技術の開発,(3)大規模ソーシャルメディア分析に基づくトレンド早期発見システムの構築,という3項目に絞って研究開発を行った.研究協力者であるきざしカンパニーと連携しながら,実データを対象とした分析システムの構築を進めている.また,単純なブログコンテンツだけではなく,商品口コミコンテンツの分析によるトレンド分析手法への応用や,早期に発見されたトレンドの活用方法としてWeb広告推薦への応用に関しても検討を進めることができており,おおむね順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

平成27年度以降は,引き続き,(1)コミュニティ間の話題の拡散分析に基づく流行語早期発見技術の開発,(2)ブロガー先読み度分析に基づく流行語早期発見技術の開発,(3)大規模ソーシャルメディア分析に基づくトレンド早期発見システムの構築,という3項目に絞った研究開発を進める予定である.これに加えて,平成26年度に着手し始めた,商品口コミコンテンツの分析によるトレンド分析手法への応用や,早期に発見されたトレンドの活用方法としてWeb広告推薦への応用についても,より具体的に検討を進める予定である.これにより,要素技術の研究開発にとどまるのではなく,各種実用分野への応用についても積極的に検討を進める予定である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] パーチェスファネルに基づくWeb広告推薦手法の提案2015

    • Author(s)
      山口 由莉子, 朝永 聖也, 中島 伸介, 稲垣 陽一, 中本 レン, 森下 民平
    • Organizer
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2015)
    • Place of Presentation
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [Presentation] 先読みブロガーによる投稿記事の分析に基づく流行語予測手法の提案2015

    • Author(s)
      田川 和幸, 朝永 聖也, 中島 伸介, 稲垣 陽一, 中本 レン, 張 建偉
    • Organizer
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2015)
    • Place of Presentation
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [Presentation] コスメアイテムの使用感および嗜好度判定を目的としたレビュー分析手法の提案2015

    • Author(s)
      松波 友稀, 上田 真由美, 中島 伸介
    • Organizer
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM Forum 2015)
    • Place of Presentation
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-04
  • [Presentation] 過去の流行語を学習データに用いた流行先読みブロガー発見手法の提案2014

    • Author(s)
      朝永聖也,中島伸介,稲垣陽一,中本レン,張 建偉
    • Organizer
      Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2014)
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2014-11-19 – 2014-11-20

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi