• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

文脈的要因を考慮した複雑社会ネットワーク進化の数理モデリング

Research Project

Project/Area Number 26330352
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

木村 昌弘  龍谷大学, 理工学部, 教授 (10396153)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大原 剛三  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (30294127)
斉藤 和巳  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (80379544)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords社会ネットワーク分析 / ネットワーク進化モデル / 情報拡散の影響度分析 / 機械学習アルゴリズム / データマイニング / 複雑ネットワーク科学
Outline of Annual Research Achievements

1.アイテムレビューサイトにおいて、ユーザ間の信頼リンクを予測する問題を論じた。近年、このような問題の解決法としては、信頼リンク情報とユーザアクティビティ情報を用いた非負値行列分解(NMF)法であるhTrust法の有効性が示されている。ここに、アイテムレビューサイトにおけるユーザアクティビティとは、アイテムに対してレビューや評点を投稿することを指している。信頼リンク予測におけるNMF法を改良することを目指して、本研究では、信頼リンク情報とユーザアクティビティ情報とともに、ユーザアクティビティに対する人々の評価情報をも組み込んだ新たなNMF法を提案した。そして、アイテムレビューサイトであるEpinionsの実データを用いた実験により、提案法がhTrust法やそれに類似したNMF法であるJLCMF法およびJLCMF2法に比べて高性能であることを実証した。また、提案手法をユーザ行動分析に応用し、Epinionsにおけるユーザ行動のいくつかの特徴的な性質を明らかにした。
2.ソーシャルメディアにおける信頼リンク生成ダイナミクスのモデル化において、前年度に提案したA-MAE モデルを媒介者価値スコアリングの導入により改良した。そして実データを用いた実験により、媒介者タイプ情報と媒介者アクティビティ共起情報を組み込むことが有効であることを示した。
3.大規模ソーシャルネットワークにおいてSIRモデルでの情報拡散に関する各ノードの影響度を効率よく推定するために前年度に提案した手法(BP法にREPとMCPを組み込む手法)を、様々な実データと人工データを用いた実験により評価し、その有効性を示した。
4.アイテムレビューサイトにおいて、アイテムに対するレビューの評点情報から各ユーザの影響度を投票者モデルに基づいて効率よく推定する手法を提案し、実データを用いた実験で提案法の有効性を検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文脈的要因を考慮した複雑社会ネットワーク進化の数理モデリングとして、アイテムレビューサイトにおける信頼リンクを予測問題に取り組み、信頼リンク情報とユーザアクティビティ情報とともに、ユーザアクティビティに対する人々の評価情報をも組み込んだ新たな信頼リンク予測法を提案し、その有効性を実データにより示した。また、ソーシャルメディアでの信頼ネットワーク進化における媒介者アクティビティ効果の重要性の実証、大規模ソーシャルネットワークにおけるノード影響度計算の高速化を実現および、投票者モデルに基づいたレビュー評点情報からのユーザの影響度推定法の構築を行った。そして、これらの研究成果を2件の国際会議論文と2件のジャーナル論文として発表した。

Strategy for Future Research Activity

前年度に引き続き、さらなるソーシャルメディアの実データの収集と分析を行い、それに基づいて数理モデルの改良とモデルパラメータ学習法の改良を行う。特に、信頼ネットワーク進化モデルに対して、媒介者情報だけでなく媒介アイテム情報も組み込むようにし、それらの影響度や時間減衰効果が分析できるように改良することを目指す。また、構築したモデルの挙動の数理的に解析するとともに、それに基づいてソーシャルメディアデータに対し、異常検出、コミュニティ抽出、レコメンデーション、知識発見など、各種応用の提案を行う。

Causes of Carryover

今年度は、研究の遂行を優先し、研究発表に関してはその一部を次年度にまわすようにしたため、国際会議や国内研究会への出張旅費および、それらへの参加費に対する費用が少なくなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究成果を国内の研究会、国際会議および論文誌で発表するための費用として使用する。また、ソーシャルメディアの新たな実データの収集・分析のための費用として使用する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Speeding-up node influence computation for huge social networks2016

    • Author(s)
      Masahiro Kimura, Kazumi Saito, Kouzou Ohara, and Hiroshi Motoda
    • Journal Title

      International Journal of Data Science and Analytics

      Volume: Vol.1 Pages: 3-16

    • DOI

      10.1007/s41060-015-0001-y

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Combining activity-evaluation information with NMF for trust-link prediction in social media2015

    • Author(s)
      Kanji Matsutani, Masahito Kumano, Masahiro Kimura, Kazumi Saito, Kouzou Ohara, and Hiroshi Motoda
    • Journal Title

      Proceedings of 2015 IEEE International Conference on Big Data (BigData 2015)

      Volume: Vol.3 Pages: 2263-2272

    • DOI

      10.1109/BigData.2015.7364015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ソーシャルメディアでの信頼ネットワーク進化における媒介者アクティビティ効果の分析2015

    • Author(s)
      八田圭斗, 熊野雅仁, 木村昌弘, 斉藤和己, 大原剛三, 元田浩
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用

      Volume: Vol.8 Pages: 44-56

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Efficient learning of user conformity on review score2015

    • Author(s)
      Kazumi Saito, Kouzou Ohara, Masahiro Kimura, and Hiroshi Motoda
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science (Social Computing, Behavioral-Cultural Modeling, and Prediction)

      Volume: Vol.9021 Pages: 182-192

    • DOI

      10.1007/978-3-319-16268-3_19

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アクティビティ評価情報とNMFの融合によるソーシャルメディアの信頼リンク予測2015

    • Author(s)
      松谷貫司、熊野雅仁、木村昌弘、斉藤和己、大原剛三、元田浩
    • Organizer
      人工知能学会第106回知識ベースシステム研究会(SIG-KBS)
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜市港北区)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [Presentation] ソーシャルメディアにおけるユーザ行動に基づいた料理レシピレコメンデーション2015

    • Author(s)
      菊地悠樹、熊野雅仁、木村昌弘
    • Organizer
      人工知能学会第106回知識ベースシステム研究会(SIG-KBS)
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜市港北区)
    • Year and Date
      2015-11-12 – 2015-11-12
  • [Presentation] Combining activity-evaluation information with NMF for trust-link prediction in social media2015

    • Author(s)
      Kanji Matsutani, Masahito Kumano, Masahiro Kimura, Kazumi Saito, Kouzou Ohara, and Hiroshi Motoda
    • Organizer
      IEEE Big Data 2015 Workshop (Mining Big Data in Social Networks)
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Santa Clara Hotel, Santa Clara, CA, USA
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficient learning of user conformity on review score2015

    • Author(s)
      Kazumi Saito, Kouzou Ohara, Masahiro Kimura, and Hiroshi Motoda
    • Organizer
      2015 International Conference on Social Computing, Behavioral-Cultural Modeling, & Prediction (SBP15)
    • Place of Presentation
      UCDC Center, Washington DC, USA
    • Year and Date
      2015-04-01 – 2015-04-03
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi