• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

ビジネスとITの戦略連携に必要なMIS柔軟性を獲得するための計画手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26330380
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

古川 勝  富山大学, 経済学部, 教授 (50279402)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords情報システムの柔軟性 / ITとビジネスの戦略連携 / 情報システム開発方法 / 情報システム管理 / IT基盤整備 / 情報システムアーキテクチャ / 情報システムの価値 / 変更のペナルティ
Outline of Annual Research Achievements

・背景と目的:ビジネス環境を生き抜くための昨今の多種多様な課題の多くは,変更需要として情報システム部門に降りかかる。組織がこの変更需要に迅速に対応できるか否かは,情報システム部門の総合力に左右される。このメカニズムを説明するため,「経営情報システム(MIS)はなぜ柔軟でなければならないのか」をビジネス戦略の観点からPart 1に,「如何にしてMISを柔軟にするか」をIT基盤整備と絡めた計画手法としてPart 2にまとめ,2013年にこれらを国際ジャーナルに発表した。
本研究は,変更需要に対処するためのこの総合力が,この柔軟性に依存すると考えており,これを具体例に検証することを目的とする。
・計画:本研究は,計画期間3年で,つぎの2つのサブテーマを並行して実施する。(テーマ1)Part 2で提案した計画法は,一般化した理論であり,実務に供するには難解である。そこで,提案した計画法を事例と数値例を用いて具体化する。(テーマ2)IT戦略とビジネス戦略との連携の国際的学際的な議論を発展させるためには,本研究が提示する「MIS柔軟性の理論」がきわめて重要である。このため,この理論の重要性を,「中小企業のレガシー問題」の構造解明をとおして検証する。
・実績:本研究と関連付け,前年度までのテーマ(JSPS科研費 K21530354)の集大成として,情報経営学会の論文誌に発表した。さらに,6月には,テルアビブで開催されたAIS (association for information systems)主催のワークショップにおいて,複数のフェローと本研究テーマについて議論し,今後取り組むべき明確な方向付けを得た。議論のベースとした論文は,下記に,プロシーディングとして掲載されている。
Furukawa. M., A Case Study on MIS Flexibility Planning for IT/Business Strategy Alignment, Proceedings of The First AIS-Journals Joint Author Workshop in ECIS, Tel Aviv, Israel, June 7, 2014

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

テーマ1は,提案している計画法を実務に供するため,事例と数値例を用いて具体化することである。テルアビブでの議論をもとに,事例を加筆し,完成形に近い論文としてまとめ上げ,現在,国際ジャーナルに投稿中である。しかしながら,「中小企業のレガシー問題」の構造解明をとおして提案内容を検証するテーマ2の計画は,準備してきた状態遷移図の妥当性とその検証方法について,再検討が必要である。

Strategy for Future Research Activity

テーマ1に関する投稿論文の結果(レフェリーコメント等)をもとに,不備や欠陥があればこれを補完するなど,具体的な推進方法を検討決定する。テーマ2については,すでに収集してある調査内容をもとに設定した仮説に関し,大規模システムの開発と維持に関する経験者の協力を得て,その検証作業に着手する。

Causes of Carryover

旅費の繰越は,ターゲットにしてきたAIS関連の国際会議での審査(推定採択率25%以下)をパスできるだけの研究成果をまとめきれず,渡航しなかったため。
人件費・謝金については,予定していた工学部の学生が,当該研究に関する作業に従事できるだけのスキルレベルに達しなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

AIS関連の国際会議への再挑戦(発表予定論文のブラッシュアップ),および国内外での発表と討論のための旅費に用いる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] CRMの視点で見た家庭配置薬システムの可能性 コンティニュア認証機器を活用した日常生活圏医療2015

    • Author(s)
      古川勝,横山淳一,永井昌寛,山本勝
    • Journal Title

      日本情報経営学会誌

      Volume: 9.6 Pages: 87-96

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Study on the “Flexibility” of Information Systems (Part 3): MIS Flexibility Planning Scheme for IT/Business Strategy Alignment2014

    • Author(s)
      Masaru Furukawa, Shigeki Hirobayashi, Tadanobu Misawa
    • Journal Title

      International Journal of Business and Management

      Volume: 9 Pages: 88-97

    • DOI

      10.5539/ijbm.v9n6p88

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] A Case Study on MIS Flexibility Planning for IT/Business Strategy Alignment2014

    • Author(s)
      Masaru Furukawa
    • Organizer
      The First AIS-Journals Joint Author Workshop in ECIS
    • Place of Presentation
      Tel Aviv, Israel
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-10

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi