2016 Fiscal Year Annual Research Report
IT Compitencies Fostering Environment Based on Behavior Assesment in Practical Exercise
Project/Area Number |
26330381
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
湯浦 克彦 静岡大学, 情報学部, 教授 (60517019)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 博 首都大学東京, システムデザイン学部, 教授 (60326014)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | コンピテンシ / 行動特性 / PISA CPS / 高度IT人材 / ルーブリック |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度に引き続き、情報システム設計に関するグループ演習授業において個々の学生の役割と行動特性(コンピテンシ)の伸びの関係を測定・分析した。協調学習の共通フレームワークであるPISA CPSの3つの軸のうちの(2)問題解決に対するコンピテンシが、(1)コミュニケーションや(3)チームワークに対するコンピテンシと比べて、3年連続してひときわ大きな伸びを示し、最も学習効果を上げていることが重ねて示された。 一方学生の役割に関しては、一昨年度の演習では「リーダー」と見られている学生よりも「実務エキスパート」や「調整役」と見られている学生の方がグループ演習で活躍する場面が多かったのに対し、昨年度では、「リーダー」が一貫して高いコンピテンシーを示していた。この問題に関して、今年度では、グループ内での議論が活発に展開されている場合には「リーダー」が取りまとめのために行動特性を発揮する機会が多いということが分析された。こうしたクラス全体の雰囲気に合わせてコンピテンシの向上を誘導していく実践的な教育方法に関して知見を得た。さらに今年度においては、これまで使用・蓄積したフレームワークとコンピテンシのキーワード集を別の演習科目に適用した。コンピテンシの伸びは同様に計測することができた。 これら研究の狙いや分析結果に関して論文を執筆し、査読を経て掲載された。情報処理学会の高度人材認定のフォーラムにて講演し、企業教育関係者への普及を推進した。また、コンピテンシの構造と値、コンピテンシを有する人材や設計成果との関係などを統一的に扱う知識基盤技術の研究を進め、宇宙情報、観光情報などの分野における応用法などについて論文投稿および国際学会発表を行った。その他、IT企業経営、プロジェクト提案、プレゼンテーション制作などの分野におけるコンピテンシ育成を含む学習やその進捗度評価について研究会発表を行った。
|
Research Products
(13 results)