• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development and practical evaluation of learning management system with collaborative curation function in active learning

Research Project

Project/Area Number 26330392
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

吉崎 弘一  大分大学, 学術情報拠点, 准教授 (10351785)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀田 博史  園田学園女子大学, 健康科学部, 教授 (60300349)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsコンテンツキュレーション / 学習支援システム / Webシステム / Ruby on Rails / bookmarklet / Ajax
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、これまでに開発したコンテンツキュレーション機能の操作性の改善と、多様な利用環境での動作検証を中心に活動した。前者の活動としては、コンテンツキュレーション機能をより直感的に操作できるようにするため、キュレーション操作に必要なBookmarkletに加え、ブラウザ拡張機能を試験開発した。このブラウザ拡張機能は、Chromeブラウザ専用のものを開発し、操作性の向上と共に、キュレーション対象の文字/画像について、当該ページ上でハイライトを表示する機能も実装した。また、学習支援システム内では、キュレーション機能のAjax化を更に進め、ページ再描画の少ないユーザインターフェイスを実装した。また、協調キュレーションを効果的に行うための要素技術としてWebSockeに着目し、同技術の機能評価と共に、同技術を効率的に導入する上で必要となるRuby on Railsのバージョン5へのアップデート対応などを行った。開発した機能の動作検証については、研究代表者の所属機関の変更により、当初予定していたタブレットPCでの機能検証は実施できなかったが、その代替として複数のChromebookを用いた機能検証を実施し、問題なくキュレーション機能が利用できることを確認した。
また、平成28年度は本研究課題の最終年度にあたるため、ユーザインターフェイスの多言語対応と共に、本研究の総括として国際会議での成果報告を行った。ユーザインターフェイスについては、言語パックを導入することで利用言語を容易に切り替えることを可能とし、日本語に加え英語の言語パックを試験的に開発した。また、成果報告では、コンテンツキュレーション機能を実装した学習支援システムLePoについて、コンテンツキュレーション機能をはじめとする諸機能と共に、オープンソース化に向けた取り組みを報告した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] LePo: An Open-Source Learning Management System with Text Annotation and Content Curation Functions2017

    • Author(s)
      Koichi Yoshizaki, Hiroshi Hotta
    • Journal Title

      The IAFOR International Conference on Technology in the Classroom, Official Conference Proceedings

      Volume: Hawaii 2017 Pages: pp. 21-28

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 学習支援システムLePoのオープンソース化2017

    • Author(s)
      吉崎弘一,堀田博史
    • Organizer
      情報処理学会 第79回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [Presentation] LePo: An Open-Source Learning Management System with Text Annotation and Content Curation Functions2017

    • Author(s)
      Koichi Yoshizaki, Hiroshi Hotta
    • Organizer
      The IAFOR International Conference on Technology in the Classroom
    • Place of Presentation
      The Hawaii Convention Center (Hawaii, U.S.A)
    • Year and Date
      2017-01-08 – 2017-01-10
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] LePo - About

    • URL

      https://lepo.info/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi