• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

形式概念分析とグラフマイニングによる効果的なオンライン学習百科事典の構築

Research Project

Project/Area Number 26330393
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

延原 肇  筑波大学, システム情報系, 准教授 (80359687)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsレコメンデーション / 学習支援 / グラフ / 情報視覚化
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度の研究概要としては、1. 学研教育出版と共同で開発した関連語マップのログ解析のフレームワーク構築、および 2.それに基づくレコメンデーションのロジック設計、3. 全国各地の小学校へのプロモーション、および4. 関連語マップのベースとなる特許出願を行った。1. 関連語マップのログとして、過去3年分にわたる膨大なデータを解析するためのフレームワークを構築し、閲覧頻度や遷移に関する情報を系統的に取得することが可能となった。2. また、1.に基づき優秀な生徒の遷移の様子から、そうではない生徒を誘導するためのレコメンデーションのロジックの設計についても着手した。一方で、関連語マップへのアクセスがIPベースであるため、教育機関によっては同一IPの下に複数の利用生徒が存在するケースなどがあり、個人ベースでのレコメンデーションを行うことができない問題が明らかになっている。3. 関連語マップのユーザー増加のため、全国各地の小学校へ関連語マップをわかりやすく説明したパンフレットを配送した。4. 関連語マップのベースとなる特許出願を行った。(百科事典閲覧サーバ装置、百科事典閲覧方法及びプログラム,特願 2014-153262、百科事典閲覧サーバ装置、百科事典閲覧方法及びプログラム,特願 2014-013690)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

中核となる特許を2件出願することができたこと、また全国各地の小学校へのプロモーションが展開できたことなどが理由として挙げられる

Strategy for Future Research Activity

関連語マップのログとして、過去3年分にわたる膨大なデータを提供してもらった一方で、関連語マップへのアクセスがIPベースであるため、教育機関によっては同一IPの下に複数の利用生徒が存在するケースなどがあり、個人ベースでのレコメンデーションを行うことができない問題が明らかになった。この問題については、学研教育出版側のウェブのインタフェースの仕様を大幅に変更、また個人のログインページなどを設定する必要があり、ユーザの利用の敷居が高くなってしまう。本研究では、レコメンデーションのロジックの部分を重点的に進めてゆくことが本質であるので、取り扱いのデータを変更し、個人ベースでのレコメンデーションの展開を行うことを次年度より実施する。

Causes of Carryover

当初発表を予定していた国際会議が不採録となり、その代わりに国内学会での発表に切り替えたため、この差額が発生している

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究成果を雑誌論文に投稿し、その掲載料として利用する予定である

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Presentation (2 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] 種々のデータ圧縮手法に基づく分類器の設計および性能解析とそれらの多言語Tweets分類への応用2015

    • Author(s)
      王駿キ、延原肇
    • Organizer
      第77回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-19
  • [Presentation] 様々なデータ圧縮を用いた多言語に対応するtweetsの話題分類法の精度比較2014

    • Author(s)
      王 駿キ、佐藤 栄一、延原 肇
    • Organizer
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛)
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-15
  • [Book] 応用事例とイラストでわかる離散数学2015

    • Author(s)
      延原肇
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      共立出版株式会社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 百科事典閲覧サーバ装置2014

    • Inventor(s)
      延原肇
    • Industrial Property Rights Holder
      延原肇
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願 2014-013690
    • Filing Date
      2014-07-14

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi