• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ヒ素化合物による細胞ストレス応答の分子機構:翻訳開始因子キナーゼのクロストーク

Research Project

Project/Area Number 26340041
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

五十嵐 城太郎  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (80375162)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsヒ素 / ヘム調節インヒビター / タンパク質間相互作用 / 結晶構造解析 / グロビン
Outline of Annual Research Achievements

ヒ素化合物による細胞ストレスによって活性化されるHRI(ヘム調節インヒビター,真核生物翻訳開始因子2αキナーゼ1)について,構造機能解析を行う。細胞はヒ素化合物に曝されると,細胞質にストレス顆粒を形成し,タンパク質の合成が一時停止する。本研究では,ストレス条件下における細胞内で,HRIが他のタンパク質と相互作用することによる修飾・調節について分子レベルで解明するために,下記の3項目について検討している。
【1】ヒ素化合物によるHRIの活性化がタンパク質分解を阻害するために生じる機構を明らかにする。
【2】ストレス顆粒における,HRIの翻訳後修飾に関与すると思われるPHD2,OGFOD1,RPS23について相互作用を解析する。
【3】HRIの立体構造をX線結晶構造解析法によって解明する。
また,【3】と関連して,グロビン結合型酸素センサーYddVの結晶構造解析を行い,グロビンドメインの構造解析に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3つのサブテーマを平行して進めているため,個別の成果を発表するには至っていない。【2】の課題については,他の研究グループからの研究成果が報告されたため,研究計画を変更している。また,本研究課題以外のテーマについても研究を進めており,来年度には,研究成果を学会発表,学術論文において発表する。

Strategy for Future Research Activity

【3】に集中し,HRIの立体構造解析を目指す。昆虫細胞を用いた発現系の構築が完了し,タンパク質の発現・精製に着手した。

Causes of Carryover

学術論文発表の際に英文校正,印刷代として謝金・その他で使用を予定していた。今年度は発表には至らなかったため,計画通りに使用できなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度の残額は,次年度の研究成果発表に使用したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 酸素センサータンパク質YddVのグロビンドメインの構造解析2015

    • Author(s)
      五十嵐城太郎, 菊池亨, 松岡有樹
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] Crystal structure of isolated heme-bound globin domain of a heme-based oxygen-sensor, YddV, from Escherichia coli.2015

    • Author(s)
      Igarashi, J., Kikuchi, T., and Matsuoka, A.
    • Organizer
      The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • Place of Presentation
      Kanazawa, Japan
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] Stability properties of fish myoglobin from hoki (Macruronus magellanicus)2015

    • Author(s)
      Kobayashi, G., Nishiyama, N., Endo, Y., Mizuguchi, T., Igarashi, J., and Matsuoka, A.
    • Organizer
      The 9th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • Place of Presentation
      Krakow, Poland
    • Year and Date
      2015-08-23 – 2015-08-28
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 福島県立医科大学 医学部医学科 自然科学講座(分子細胞生物学分野) 五十嵐 城太郎

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/kenkyu/Profiles/45/0004441/profile.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi