• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development and Applications of LCA-based Decision Support Methods for Resolving Trade-offs between Agricultural Production and the Environment

Research Project

Project/Area Number 26340110
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

林 清忠  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境変動研究センター 環境情報基盤研究領域, 主席研究員 (40355475)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsライフサイクルアセスメント(LCA) / 意思決定 / トレードオフ / 食料生産 / 持続可能性
Outline of Annual Research Achievements

食料生産と環境のトレードオフに関わる研究領域として、LCAの枠組みでの土地利用の生物多様性への影響評価を取り上げた。既往研究のサーベイにより、その手法には、空間的方法(地理上の位置と土地利用類型から影響の程度を決定する方法)と構成的方法(管理技術の種類、その強度等から影響の程度を決定する方法)の2つの類型があることを示した。また、前者の方法においては、管理技術の強度が扱えないため、有機栽培と慣行栽培の比較評価等が実施できないこと、後者の方法においては、管理技術の強度を評価可能であるが、全球同一の方法での評価は困難であることを示した。
本研究では、代替的な方法として、農業生産の現場における多様性を簡単にモニタリングする方法(音響的多様性の概念の活用)の可能性を検討した。そのため、インドネシア等において森林から農地への転換に関する現地調査を実施するとともに、Dawasプランテーション(南スマトラ)およびNgabangプランテーション(西カリマンタン)において、プランテーション、プランテーション内部の森林、隣接する保全林でのレコーディングを実施した。音響的複雑性(α多様性に対応)の計算結果は森林における値が大きいとは限らなかったものの、音響的非類似性(β多様性に対応)の計算結果から、プランテーションと森林との違いが識別できることが明らかとなり、土地利用のLCAにおける活用の可能性が示された。
さらに、これらの結果を構成的方法として発展させるため、収量と環境影響の2つの指標を統合する評価フレームワークを発展させた。これに基づき、複数の有機輪作体系と慣行輪作体系を包絡線によって比較する方法を示すとともに、複数の農業生産システムを比較する際に、生産性と環境影響のトレードオフ(例えば、収量増大と温室効果ガス排出量低減の間の両立しない関係)と相関不確実性を同時に扱う方法を構築した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] インドネシアオイルパーム研究所(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      インドネシアオイルパーム研究所
  • [Journal Article] Linking environment-productivity trade-offs and correlated uncertainties: Greenhouse gas emissions and crop productivity in paddy rice production systems2016

    • Author(s)
      Kiyotada Hayashi, Yoshifumi Nagumo, Akiko Domoto
    • Journal Title

      Science of The Total Environment

      Volume: 571 Pages: 134, 141

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2016.07.138

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Using acoustic diversity in life cycle assessment of agriculture: Case studies of oil palm production in Indonesia2016

    • Author(s)
      Kiyotada Hayashi, Vita Dhian Lelyana, Erwinsyah
    • Journal Title

      10th International Conference on Life Cycle Assessment of Food 2016, Book of Abstracts

      Volume: - Pages: A285, A290

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Does higher crop productivity coincide with increased environmental impacts? Implications of correlated uncertainties in comparative life cycle assessment of rice production systems2016

    • Author(s)
      Kiyotada Hayashi, Yoshifumi Nagumo, Akiko Domoto
    • Organizer
      The 12th Biennial International Conference on EcoBalance, EcoBalance 2016
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-10-03 – 2016-10-06
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi