2015 Fiscal Year Research-status Report
ソーシャルメディアを活用した緑景観の時空間分析とデザイン支援に関する研究
Project/Area Number |
26350026
|
Research Institution | Osaka Institute of Technology |
Principal Investigator |
吉川 眞 大阪工業大学, 工学部, 教授 (80116128)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 一成 大阪工業大学, 工学部, 教授 (10330789)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 環境デザイン / 緑景観 / 時空間分析 / 地理空間情報技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度に対象地として選定した奈良公園エリアにおいて、ソーシャルメディアのひとつである写真コミュニティサイトを用いてデータ収集を行った。投稿写真からは、撮影位置をはじめとする多数の情報を抽出することが可能である。そのサイトとして26年度のFrickrにくわえて、27年度はPanoramioも活用することにした。Panoramioについても写真画像の取得期間は、Frickrと同じく2012年1月1日から2013年12月31日までの2年間とし、取得した写真画像の撮影位置をGIS上に展開している。FrickrとPanoramioで撮影された写真撮影位置を比較すると、Frickrでは世界遺産の密集する奈良公園エリア西部に集中している。一方Panoramioでは、より広い範囲に観光客が訪れていることがわかる。前者の投稿者に外国人が多く、後者には日本人も多いという傾向が現れている。また、両サイトのクロス集計などから外国人観光客の寺社訪問が特徴的である一方、日本人観光客の訪問先は寺社だけに限らず幅広いということが推測された。 観光客が眺める緑景観を把握するために樹木データベースを構築している。構築にあたって、オブリーク航空カメラを活用した。オブリーク航空カメラは、写真画像1ピクセルあたり10cmという高精度なカメラで、前後左右と鉛直の5方向を同時に撮影する。撮影された画像から抽出された樹木をポリゴンデータとして定位し、高さ情報をもった樹冠のデータベースを構築している。そのうえで、東大寺大仏殿などの拝観ルート上から眺められる樹木をより詳細に把握するため、平成27年9月に現地調査を行っている。この結果、写真撮影ポイントが集積している視点場から近景として眺められる樹木の樹種を詳細に把握することができ、開花・新緑・紅葉・落葉といった四季による景観変化が眺められる視点場を特定することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度は、ドイツから技術導入されたばかりのオブリーク航空カメラPDC(PentaDigiCAM)を用いた奈良公園エリアの航空写真撮影をわが国の航測会社に委託した。この結果、撮影された画像から樹木位置と高さに関するデータの取得を容易に行えるようになった。さらに、これに付随するリアル3Dモデル作成技術による広範な3次元モデル化によって、ある程度の精度レベルで奈良公園エリアのディジタルシティが構築できている。このディジタルシティを用いた景観シミュレーションでは、遠景や中景、あるいは鳥瞰に関してはリアリティが高く、デザインシミュレーションに十分耐えることができるものとなっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
とくに研究対象地を他に求めるのではなく、奈良公園エリアとその周辺に集中して研究を継続することにしている。奈良公園エリアには、東大寺や春日大社といった大きな寺社の参道空間などが存在し、当然、シークエンス景観としても好適な場が存在する。したがって、平成28年度は対象とする景観現象にシークエンス景観を加えることにしている。 また奈良市では、地形や植生などの自然環境と古くから蓄積されてきた歴史的・文化的資産が一体となった歴史的風土が形成されており、これらを活かした緑豊かな景観が保全されている。したがって、ディジタルシティが用意できている奈良公園エリアに近い市街地における緑景観を対象とする方向へも展開する予定である。
|
Causes of Carryover |
研究対象地を当初予定していた京都市内から奈良公園エリアに変更したことにより、平成27年度はオブリーク航空カメラを用いたGISによる3次元モデル化など、広範囲な3D都市モデルの構築に取り組んできた。その結果、CAD/CGによる地物モデルの精緻化については、一部の地区と対象について着手されただけとなっている。したがって、新たなソフトウェアの導入などに至っていないため、消耗品費に若干の差異が生じている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究計画の最終年度として、研究の取り纏めに向けて適切なデザインシミュレーションを行うため、地物モデルの精緻化に向けたCAD/CGソフトウェアの導入費用などに充当することにしている。
|
Research Products
(6 results)