2015 Fiscal Year Research-status Report
重森三玲の作庭を巡る庭園計画における制作理論と制作手法の展開に関する研究
Project/Area Number |
26350028
|
Research Institution | Hiroshima Institute of Technology |
Principal Investigator |
河内 浩志 広島工業大学, 環境学部, 教授 (20195663)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 建築デザイン / 重森三玲 / 庭園 / 作庭 / 意匠 |
Outline of Annual Research Achievements |
豊國神社、林昌寺、桜池院、福智院 愛染庭、松尾大社、東福寺 本坊、光明院、重森三玲庭園美術館等の調査とインタビューを中心に行なった。「重森三玲の作庭を巡る庭園」に関する庭園調査を実施することにより、重森の庭園の実態把握、記述資料の収集、インタビュー等を行い、それらの庭園の計画を分析し、制作理論と制作手法の解明に向けて、作庭問題の所在を明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在までの進捗状況は、具体的には、各庭園の詳しい状況を平面関係や立面関係を測定し、調査資料から示される配石や配樹等の位置、庭園全体の構成の把握を行うことで、庭園の制作意図や内容、制作手法と制作理論や構成方法の基礎的データを得ることが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の今後の推進方法は、27年度に引き続き調査・分析を行うと同時に、資料の収集整理を通して得た内容の検証考察から結果をまとめる。具体的には①~③となる。 ①重森三玲の作庭作品や建築作品の調査と文献調査。 ②上記の調査資料の整理・分析。 ③重森三玲の作庭を巡る庭園計画における作庭理論と作庭方法の展開のまとめを行う。
|
Causes of Carryover |
当初予定から旅費関係の経費を安価に抑えることができたため未使用額が発生した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究を深め進める中で追加調査の必要が生じてきたので、その為の資料収集・整理、人件費等の費用に充て、有効活用する。
|