• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of an empowerment program for elderly people's prevention from financial abuse

Research Project

Project/Area Number 26350055
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

坂本 勉  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (70329994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀井 節子  京都光華女子大学, 健康科学部, 教授 (30290224)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords代理権委任状法 / 永続的代理権委任状 / 成年後見法 / 高齢者虐待防止 / B.C.CEAS
Outline of Annual Research Achievements

カナダ ブリティシュ・コロンビア州(以後BCとする)NPO法人The British Columbia Coalition to Eliminate Abuse of Seniors (B.C.CEAS)から提供を受けた高齢者虐待防止教育用に作成されたDVDおよび教育教材の日本語訳が完了した。一次翻訳の段階で京都府下2団体より講演活動を行った。
日本語教材には、BC州の関連する法律「Power of Attony Act(代理権委任状法)」および、「Adult Gurdianship Act(成年後見法)」の2つが高齢者の権利保護に対応しており、2018年3月14日に改正されている。
日本では、高齢者虐待防止法が独立して制定されているが、BCではAdult Gurdianship Actのなかに、高齢者虐待の定義が明記されている。
BCの高齢者虐待の定義では、肉体的・精神的、情緒的な危害、成人への経済的損害および損失、威嚇、屈辱、身体的暴力・性的暴力、過剰診療、継続的な治療薬の留保、郵便物の検閲、プライバシーの侵害や訪問者の拒絶と明記されている。
これらの法整備とともに、BC法律扶助協会などと連携し、ホットライン(電話相談)法律相談と同時に、各コミュニティーへ意識啓発を目的とした教材開発を完了し、予防的な取り組みを行っていた。
本研究期間を通じて、同団体が開発した「Community & justice Sysytem Working Together As Partners - to prevent or stop abuse of seniors-」を日本語訳が完成した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 高齢者の虐待防止に向けた取り組みーカナダ・ブリティシュコロンビア州での取り組みー2017

    • Author(s)
      坂本勉
    • Organizer
      社会福祉法人京都福祉サービス協会
    • Invited
  • [Book] 地域の安心と、共生システムへ向けてー高齢者への虐待予防にむけてー Comminity & Jusutice Sysytem Working Together As Partners2018

    • Author(s)
      坂本勉
    • Total Pages
      100
    • Publisher
      bookway

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi