• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

少量アルコール摂取の効能に関する基盤研究

Research Project

Project/Area Number 26350121
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

加藤 範久  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (20144892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊豆 英恵  独立行政法人酒類総合研究所, 品質・安全性研究部門, 研究員 (00335746)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsエタノール / 乳がん / 老化 / アディポネクチン / 肥満 / KKAyマウス / コレステロール / 老化促進マウス
Outline of Annual Research Achievements

1) 各種疾病モデル動物を用いた少量アルコール摂取のJ-カーブ効果の検証を行い、概ねこのJ-カーブ効果を支持する以下の証拠が得られた。
(1) DMBA誘発乳がんモデルラットを用いた検証:DMBA投与SD系雌ラットに少量エタノールを摂取させたところ、乳がんの発症率にはエタノール投与の影響は見られなかったが、腫瘍組織の大きさについては、1%エタノール群で減少傾向(P = 0.115)が見られた。(2) KKAy肥満・糖尿病モデルマウスを用いた検証:血中のグルコースやトリグリセリドには特に影響は見られなかったが、興味あることに血中のコレステロールのみ1%エタノール群で有意に減少していた。さらに意外なことに、エタノール摂取群で善玉のアディポサイトカインと考えられているアディポネクチンが有意に増加していた。(3) 老化促進マウスSAMP8を用いた検証:1%エタノール摂取群で老化スコアの有意な低下が見られたが、2%エタノール群では影響が見られなかった。高脂肪食摂取ラットの腸内環境に及ぼす影響:前年度の予備実験で1%エタノール摂取群で腸内ビフィズス菌が増加していたが、26年度の本実験では、増加の傾向のみ見られて有意な影響は見られなかった。腸内の有機酸やIgAやムチンなどについても調べたが変動は見られなかった。
2) 老化促進マウスSAMP8の脳機能、及び脳の遺伝子解析
オープンフィールド試験で行動試験を行ったところ、Rearingスコア(立上がり回数)が1%エタノール群で増加しており、探索行動が増していることが示唆された。さらに、DNA microarrayによって解析を行っている途中であり、これまでにAdh1の発現が1%エタノール群でのみ著しく誘導されていることが判明したが、その意義については不明である。さらに、興味あることに血中のインシュリンが1%エタノール群でのみ減少していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

SAMP8マウスでは、少量アルコールの効能が非常に明確であり、当初の期待通りのアルコールのJ-カーブ効果を支持する結果が得られた。特に、このSAMP8マウスへの効果は、他の病態モデル動物と比べても顕著であったので、以降はこのモデルマウスを用いた研究に重点を置いて研究を進めることにした。意外なことに、このSAMP8マウスを用いた実験では、少量アルコールの影響がマウスの行動や情動にも好影響を及ぼしている可能性が出てきたことが想定される予想以上の成果となった。
KKAy肥満・糖尿病モデルマウスの研究でも、少量エタノールのプラス効果(即ち、血中コレステロールの低下、並びにアディポネクチン)が見出され、期待通りの少量アルコールの健康へのプラスの効果が確認され、重要な成果となった。ただし、KKAyマウスでの効果は比較的軽微であるため、少量アルコールの効果がより顕著に見られる実験系が必要である。
一方、乳がんモデルラットを用いた少量アルコールの影響に関する実験の結果は、1%エタノールの少量アルコールの影響に関しては乳がん発症率について影響はなく、腫瘍の大きさのみ発現抑制の傾向が見られたが、その効果は軽微であった。高脂肪食ラットの腸内細菌等の腸内環境に対する少量アルコールの有意な効果は見られなかった。
以上、概ね、少量アルコールの効能の証拠が集まりつつあるが、各種病態モデル動物によって影響の程度が異なり、特にSAMP8の老化促進モデルマウスは、少量アルコールの効能に関する研究に適していると思われた

Strategy for Future Research Activity

これまでの各種疾病モデル動物での実験で、少量エタノールの影響はSAMP8マウスで比較的顕著に現れることが判明している。そこで、SAMP8マウスへの影響について、さらに検討を加える。具体的には、脳の網羅的遺伝子発現についてはさらに多くの発現変動している遺伝子が多数見つかっているのでReal-time PCR法で確認し、解析を進める。このマウスでは少量アルコールによる筋力(握力)も増加していることが予備的に観察されているので、筋力を含む運動能力試験と筋肉の遺伝子発現についても解析を行う。また、エタノールを含む飲み水を自由摂取させる飼育方法を採用しているが、毎日一回の単回投与の実験でも少量アルコールの効能が見られるか検証する。
KKAyマウスで少量エタノールの効能がある程度見られたが、その影響は軽微であるため、より顕著な肥満モデルマウス(高脂肪食摂取のKKAy肥満・糖尿病モデルマウスやdb/dbマウスなど)を用いて少量エタノールの効果を検証する。これらの肥満・糖尿病モデル動物で少量アルコールの効能が観察され、それらの変動がより顕著であれば、肝臓などにおいてDNA microarrayなどの遺伝子レベル等での解析へと進める予定である。
がん発症への影響に関しては、大腸がんモデルラットでの実験を開始する。同時に、がん発現の関連因子、血中のアディポネクチン、炎症性サイトカイン等についても解析を進める。

Causes of Carryover

118円と僅かではあるが、残りが生じた。この額は、薬品などの消耗品としては少なすぎて次年度にあわせて使用を予定している。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の消耗品であわせて使用を予定している。

  • Research Products

    (17 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Beneficial effect of low dose of ethanol on liver function and serum urate in rats fed a high-fat diet2014

    • Author(s)
      Aimi Osaki, Yukako Okazaki, Akiko Kimoto, Hanae Izu, Norihisa Kato
    • Journal Title

      J Nutr Sci Vitaminol

      Volume: 60 Pages: 408-412

    • DOI

      10.3177/jnsv.60.408

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低用量のエタノール摂取による変形性関節症予防効果2015

    • Author(s)
      伊豆英恵、木本晶子、浦上真治、藤井力、加藤範久
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 肥満・糖尿病モデルKK-Ayマウスにおける少量エタノール摂取の影響2015

    • Author(s)
      伊豆英恵、木本晶子、浦上真治、藤井力、加藤範久
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 習慣的飲酒と幸福感・健康との関連(2)2014

    • Author(s)
      今田純雄、伊豆英恵、長谷川智子
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [Presentation] 習慣的飲酒と幸福感・健康との関連2014

    • Author(s)
      伊豆英恵
    • Organizer
      洋酒技術研究会9月例会、洋酒技術研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-09-03
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Ingestion of Low Dose of Ethanol on the Senescence in Senescence-Accelerated Mice (SAMP1)2014

    • Author(s)
      Kimoto A, Ohsaki A, Izu H, Kato N
    • Organizer
      14th International Nutrition & Diagnostics Conference
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [Presentation] Beneficial effects of low dose of alcohol in rodents2014

    • Author(s)
      Kato N, Izu H
    • Organizer
      14th International Nutrition & Diagnostics Conference
    • Place of Presentation
      プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • Invited
  • [Presentation] 少量アルコール摂取の健康機能―変形性関節症予防効果に着目して―2014

    • Author(s)
      柴田紗知、萱島知子、伊豆英恵、藤井力、松原主典
    • Organizer
      日本調理学会平成26年度大会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2014-08-29 – 2014-08-30
  • [Presentation] お酒と健康 ~いつまでも健康でいるために~2014

    • Author(s)
      伊豆英恵
    • Organizer
      公益社団法人北納税協会講演会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2014-08-27
    • Invited
  • [Presentation] 適量飲酒の効能について2014

    • Author(s)
      伊豆英恵
    • Organizer
      日本油化学会関西支部シンポジウム、日本油化学会関西支部
    • Place of Presentation
      東広島市
    • Year and Date
      2014-07-12
    • Invited
  • [Presentation] Gender difference in the relationship among personality, drinking motives, alcohol consumption and subjective happiness2014

    • Author(s)
      Sumio Imada, Hanae Izu, Tomoko Hasegawa
    • Organizer
      28th International Congress of Applied Psychology
    • Place of Presentation
      パリ(フランス)
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-13
  • [Presentation] 老化促進マウス(SAMP1)に与える少量アルコール摂取の影響2014

    • Author(s)
      木本晶子、伊豆英恵、岡崎隆真、大崎愛未、浦上真治、藤井 力、加藤範久
    • Organizer
      第68回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2014-06-01
  • [Presentation] 少量飲酒の健康への影響(J-カーブ)2014

    • Author(s)
      伊豆英恵
    • Organizer
      第50回独立行政法人酒類総合研究所講演会
    • Place of Presentation
      東広島市
    • Year and Date
      2014-05-27
  • [Presentation] 習慣的飲酒と幸福感・健康との関連2014

    • Author(s)
      伊豆英恵
    • Organizer
      第48回日本酒造技術研究連盟研究会、日本酒造技術研究連盟
    • Place of Presentation
      東広島市
    • Year and Date
      2014-04-19
    • Invited
  • [Remarks] インタビュー:アルコールのJ-カーブ効果を動物実験で世界で初めて実証

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/gsbs/interview/kato/

  • [Remarks] [研究成果]アルコールのJ-カーブ効果を動物実験で初めて実証

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/18110

  • [Remarks] 中国新聞で加藤範久教授の研究について紹介されました

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/18204/dir_id/60

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi