• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of in vitro absorption evaluation method for practical application of included functional food and practical study on new complex

Research Project

Project/Area Number 26350156
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

土江 松美  大阪市立大学, 大学運営本部, 技術職員 (90433317)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords機能食品 / 分子包接
Outline of Annual Research Achievements

包接機能食品実用化のためのin vitro吸収評価法の確立に向けたモデル系として選んだα-リポ酸/γ-CD複合体を用いた包接のダイナミクスを評価した。即ち、R(+)体のみが生体内で有効性を示すα-リポ酸の両異性体のγ-CD複合体を調整した上で、R(+)体とS(-)体を区別の可能性に関して、独自に展開したNMRでの分子解析であるDOSY法を用いての、各プロトンの拡散係数の比較が有効であることを初めて見出した。
この結果、DOSY法で評価される分子としての動きよりも、その分子を構成するプロトン個別の拡散係数値が、微弱な化合物包接構造を確認する有効なパラメータとして評価できる可能性を初めて示すことができた。
次いで、この拡散定数値のパラメータを利用して、さらにα-、β- CDを加えた3種の CD の各水溶液中での会合と非会合(包接状態と徐放状態)の平衡状態を調べることで、α-CD1分子中に1分子包接、β-CD1分子には複数個の包接、γ- CD分子中では1個ないし複数個のリポ酸が高速に包接と徐放の平衡状態にあると見積もれた。
この条件に対して、徐放剤のモデル候補を検討し、胆汁酸中の主成分であるグリココール酸塩に予強力な包接が観測された。即ち、β-CDで1:1及び1:0.1の両系において、γ-CDでも1:0.1の系で完全な包接状態が観測できた。そこで本包接体へのグリココール酸の競合実験へと展開し、その徐放効果を証明することで、本研究目的の消化吸収系内モデル系の構築が可能となった。
他方、新規機能錯体の合成を展開、金属として、塩化第二鉄と硫酸第二鉄を用いた機能錯体の合成に成功したことにより、構築したモデル系によるこの包接体の機能性食品としての評価が可能となった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Formal total synthesis of histrionicotoxin alkaloids via Hg(Otf)2-catalyzed cycloisomerization and SmI2-induced ring expansion2018

    • Author(s)
      Kunihiro Matsumura, Keisuke Nishikawa, Hiroaki Yoshida, Matsumi Doe, Yoshiki Morimoto
    • Journal Title

      RSC advances

      Volume: 8 Pages: 11296-11303

    • DOI

      0.1039/c8ra02011f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mass Analytical Division, Analytical Center, Graduate School of Science, Osaka City University2017

    • Author(s)
      Matsumi Doe
    • Journal Title

      Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan

      Volume: 66(1) Pages: 36-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Syntheses of Lepadiformine Marine Alkaloids with Enantiodivergency, Utilizing Hg(OTf)2-Catalyzed Cycloisomerization Reaction and their Cytotoxic Activities2017

    • Author(s)
      K. Nishikawa, K. Yamauchi, S. Kikuchi, S. Ezaki, T. Koyama, H. Nokubo, K. Matsumura, T. Kodama, M. Kumagai, and Y. Morimoto,
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 23 Pages: 9535-9545

    • DOI

      10.1002/chem.201701475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Evaluation of 5,6-Dehydrokawain Analogs as Osteogenic Inducers2017

    • Author(s)
      M. Kumagai, K. Nishikawa, T. Mishima, I. Yoshida, M. Ide, K. Koizumi, M. Nakamura, and Y. Morimoto,
    • Journal Title

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      Volume: 27 Pages: 2401-2406

    • DOI

      10.1016/bmcl2017.04.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of the Cytotoxic Marine Triterpenoid Isodehydrothyrsiferol Reveals Partial Enantiodivergency in the Thyrsiferol Family of Natural Products2017

    • Author(s)
      A.Hoshino, H. Nakai, M. Morino, K. Nishikawa, T. Kodama, K. Nishikibe, and Y. Morimoto
    • Journal Title

      Angew. Chem., Int. Ed.

      Volume: 56 Pages: 3064-3068

    • DOI

      10.1002/anie201611829

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食用ホオズキ(Physalis peruviana)の未利用部位から得られたwithanolide類縁体の3T3-L1細胞脂肪蓄積抑制効果2017

    • Author(s)
      熊谷 百慶,吉田 泉,三嶋 隆,井出 将博,中村 宗知,土江 松美,西川 慶祐,森本 善樹
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部例会(第501回講演会)
  • [Presentation] Tetrodotoxinの全合成研究2017

    • Author(s)
      武田 莉奈,荒木 勇介,丸山 高広,菊池 正峰,吉山 春香,土江 松美,西川 慶祐,森本 善樹
    • Organizer
      第47回複素環化学討論会
  • [Presentation] 高水溶性糖含有光増感剤の分子設計と合成と生物活性2017

    • Author(s)
      粳間由幸、野々村拓也、Priscilla Yong Mei Yen、枝谷麻里絵、山本凌太郎、土江松美、小沼那重、岡田太
    • Organizer
      第59回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] チルシフェロール類共通骨格のエナンチオ発散現象:アプリシオールB及び22-ヒドロキシ-15(28)-デヒドロベヌスタトリオールの全合成と構造改訂2017

    • Author(s)
      錦部 健人,鴇田 百栄,滝 直人,西川 慶祐,森本 善樹
    • Organizer
      第59回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] 中性水中環化反応を用いたネロリドール型セスキテルペンの全合成と構造改訂2017

    • Author(s)
      森田 健吾,橋本 統星,星野 晃大,西川 慶祐,森本 善樹
    • Organizer
      第112回有機合成シンポジウム
  • [Presentation] ヒストリオニコトキシンの形式全合成2017

    • Author(s)
      松村 匡浩,吉田 浩明,西川 慶祐,森本 善樹
    • Organizer
      第47回複素環化学討論会
  • [Presentation] 食用ホオズキ(Physalis sp.)廃棄部より得られた3T3-L1細胞脂肪蓄積抑制物質の同定と作用機序の解明2017

    • Author(s)
      熊谷 百慶,西川 慶祐,三嶋 隆,吉田 泉,井出 将博,小泉 慶子,中村 宗知,森本 善樹
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi