2014 Fiscal Year Research-status Report
児童・生徒の精神的健康向上を目指す予防的メディアリテラシー教育プログラムの開発
Project/Area Number |
26350267
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
藤川 大祐 千葉大学, 教育学部, 教授 (50288429)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青山 郁子 静岡大学, グローバル改革推進機構, 特任准教授 (60586808)
五十嵐 哲也 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (90458141)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | インターネット利用 / 携帯電話 / 予防教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は以下の3点であった。 ①小・中・高校生と幅広い年代の児童生徒を対象に、インターネット携帯電話の使用実態と意識を明らかにする。 ② 過度なインターネット,携帯電話の使用につながる心理社会的なリスク要因と防御要因を特定する。 ③そして、その基礎的知見に基づき児童, 生徒の心身の健康に有効な予防的メディアリテラシープログラムを構築し、広く啓蒙する。
26年度は共同研究者らと文献研究や教育現場での問題点に関する議論を重ねた後、①と②に焦点を置き研究活動を行った。まずは質問紙調査の実施に向けて様々な尺度や先行研究を参考に質問項目を選定した。そして小中学生約400名からインターネット使用の実態、学級風土に関する意識について回答を求めた。またいじめの芽となりうる各状況において深刻度の認識や対処の自信などについて調査した。集めたデータは入力と単純集計を終えている状況である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請書での計画通り、初年はインターネットや携帯電話への意識や使用実態、ならびに学級風土など心理, 社会的特性について広範囲にわたって予備調査を行い、データの入力、集計を終えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
集めたデータは入力と単純集計を終え、これからデータの統計分析を行い、様々な変数要因間の関連を検討する。また研究協力の小学校と中学校に対するフィードバックも準備する。そして学会での発表と論文化を目指す。
|
Causes of Carryover |
スケジュールの都合から、予定していた学会発表を行うことができなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度に学会発表を行う予定である。
|