2016 Fiscal Year Annual Research Report
Analyses of musical signals of traditional folk entertainment using LMS-based Fourier analyzer and succession of traditions
Project/Area Number |
26350352
|
Research Institution | Hachinohe National College of Technology |
Principal Investigator |
工藤 憲昌 八戸工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (40270194)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
釜谷 博行 八戸工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (70224657)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 計測工学 / 自動採譜 / 情報システム / 教育工学 |
Outline of Annual Research Achievements |
交付期間全体を通じて,まず演奏音を分析する際の2つの課題,1)近接する音の漏れ込みが発生すること,2)オクターブ間の音の漏れ込みが発生すること,に対処するため,LMSアルゴリズムに時変性と周波数変動の耐性を取り入れた方法を計算機シミュレーションにより検討し,御神楽等の演奏音の採譜処理を行って基本的な性能を確認した.次に,御神楽等の分析を行いその判定結果を広く普及しているMIDI(Musical Instrument Digital Interface)ファイルへ変換するシステムを開発した.システムの動作検証は,市販のソフトウエアによる西洋音楽の楽譜から笛等の演奏信号の合成信号,実際の御神楽の分析と2段階で行なった.分析結果から西洋音楽ではないことからいくつか調整(小節内の音符の数等)が必要な項目が明らかになり,特に,御神楽音では,西洋音楽に比べ音高間の周波数差が大きいため,楽譜の見易さの観点からのMIDIファイルと演奏の忠実さの観点からのMIDIファイルと2種類を作成するシステムとした.最終年度の28年度には,以下の記述にあるように,いくつかの改良を行なって練習の現場で紹介し改良点を検討した.小学生には使い方が難しい等の今後の改良点はあるが,共通の楽譜が存在しない神楽の伝承の1つのツールを開発できたと考えている. H28年度は,実際の演奏では,笛などで,ある音から異なる音へ移行する際に,笛の穴の押さえ方が不十分であるために規定外の音が発生する,信号のゲインが一定ではない,などの問題点の対処法を検討した.また,音楽的な知識を取り込み,正誤判定など演奏を支援する方法を検討しツールを作成した.更に,地元(八戸市内の浜市川地区)の御神楽保存会の方に,このMIDIファイルを紹介した.小学生から高校生までが対象であるため,MIDIだけではなく,申請時には計画していなかったより分かりやすいGUIが必要なことが判明し現在その検討を行っている。
|
Research Products
(17 results)