• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Historical Analysis of dual use technology on Japanese electrical technology during Occupation

Research Project

Project/Area Number 26350369
Research InstitutionTokyo National College of Technology

Principal Investigator

河村 豊  東京工業高等専門学校, 一般教育科, 教授 (10369944)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords軍事研究 / 戦時研究 / エレクトロニクス史 / 科学者動員 / 軍学共同 / マイクロ波研究 / レーダー開発史 / 殺人光線
Outline of Annual Research Achievements

研究目的として掲げた3項目に関するそれぞれの研究実績概要は次の通り。
(1)軍民両用科学技術の概念に関する調査では,今回の研究がはまった後になって登場した、「安全保障技術研究推進制度」(2015年度開始)や第5期科学技術基本計画の中に登場した「安全保障に資する技術」開発施策など、現代の話題を加え、軍民転換、民軍転換、および軍民融合を理解できるために、軍民両用科学技術の概念を拡張させることが必要であることを検討した。調査の途上での成果は、研究会や論文発表以外にも、「クローズアップ現代+」などNHKの番組の解説にも利用できた。特に、スピンオフ(軍民転換)によって民生用の技術開発につなげようという軍事技術主導説的な政策には、軍事研究における「経路依存性問題」が存在するゆえに、効果的な手法とはなり得ない点を、歴史的な研究から指摘できた。
(2)占領期における軍民転換の問題については、敗戦後の旧海軍の電子技術分野の技術将校らによる、職業転換、戦時中の兵器の流用や兵器用備品の流用、あるいは戦時中に開発活動を行った経験などを含む形での軍民転換のプロセスを明らかにできた。とくにマイクロ波技術に関しては、旧海軍の島田実験所における事例が、占領期における軍民転換において大きな影響を与える素材となっていることが分かった。
(3)戦中・戦後のエレクトロニクス史再構築に関しては,敗戦後・占領期における海軍のエレクトロニクス技術を中心とした軍民転換のプロセスに注目し、海軍のマイクロ波型レーダーや橘型マグネトロンの占領期における活用はあったが、戦時中の技術は占領期が終わる前に淘汰され、技術提携を通した国産化に変わる過程が分かった。戦時中の経験は、残存研究者の人材活用に止まることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 戦時科学史から見た軍事研究と科学者2016

    • Author(s)
      河村豊
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 44(21) Pages: 73-85

  • [Journal Article] 島田実験所という研究プロジェクト:戦時科学動員はなにをもたらしたのか2016

    • Author(s)
      河村豊
    • Journal Title

      日本物理学会誌

      Volume: 71(10) Pages: 706-710

  • [Journal Article] 広まる軍学共同とその背後にあるもの 安全保障技術研究推進制度と第五期科学技術基本計画2016

    • Author(s)
      河村豊
    • Journal Title

      日本の科学者

      Volume: 51(7) Pages: 6-11

  • [Presentation] 軍民転換の考察-占領期の軍民転換事例から軍学共同の動きを考える-2017

    • Author(s)
      河村豊
    • Organizer
      日本科学史学会技術史分科会 2017年3月17日
    • Place of Presentation
      大阪市立大学梅田サテライ卜大阪市立大学文化交流センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] 軍学共同と科学技術政策-懸念の共有と対策案-2016

    • Author(s)
      河村豊
    • Organizer
      日本科学者会議主催 第21回総合学術研究集会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-09-03

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi