• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The role of landslides in forming vegetation structure and floral diversity in Japanese mountain regions

Research Project

Project/Area Number 26350404
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

高岡 貞夫  専修大学, 文学部, 教授 (90260786)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 苅谷 愛彦  専修大学, 文学部, 教授 (70323433)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords地すべり / 植生構造 / 中部山岳地域
Outline of Annual Research Achievements

北アルプスの標高1500 m以上の地域に存在する地すべり地形を対象にして、滑落崖にあたる斜面の植生を空中写真判読と現地調査によって分類した。分類された植生を緯度と標高の軸に沿って分布特性を把握し、地すべりの影響が気候条件(気温と積雪深)によってどのように異なるのかを検討した。その結果、北アルプス北部では標高2000 m以上で草原が卓越し、それ以下の標高では低木林が卓越していた。しかし南に移動するに従って草原と低木林は減少し、北アルプス南部では針葉樹林が卓越していた。滑落崖の相対的な形成年代、面積規模、斜面方位も考慮したうえで積雪深との関係を検討すると、滑落崖の植生は積雪量の違いを背景とした雪圧の強さの違いに影響を受けて成立していると推察された。すなわち、地すべりの発生を契機として形成される植生は、積雪量の傾度にそって多様な組成と構造をもつものであると考えられる。
重点的に調査する地区と位置付けた梓川上流域の二つの隣接する支流、玄文沢および善六沢の流域において、昨年に引き続き植生調査を実施して植生の記載データを追加した。前年度に検討した、比較的明瞭な地すべり地形の他に、対象流域内には輪郭や微地形が明瞭でなくなった古い地すべり地形が複数個所で見られる。それらの古い地すべり地には、多数の萌芽枝を出しながら株を維持しているサワグルミやカツラの優占する林分が見られるところが存在した。これらの林分は地すべりによって新たに形成された立地環境と結びついて、半永続的に維持されている可能性があることが推察される

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 北アルプス南部における高山帯および亜高山帯の線状凹地に出現する植物2017

    • Author(s)
      湯澤孝介・高岡貞夫
    • Journal Title

      専修自然科学紀要

      Volume: 48 Pages: 11-18

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 山地における地形発達過程と現存植生の中に認められる植生形成過程2016

    • Author(s)
      高岡貞夫・苅谷愛彦
    • Organizer
      日本植生史学会
    • Place of Presentation
      専修大学(川崎市)
    • Year and Date
      2016-11-20
  • [Presentation] 北アルプスの高山帯・亜高山帯における線状凹地埋積物を用いた植生史研究2016

    • Author(s)
      苅谷愛彦・高岡貞夫
    • Organizer
      日本植生史学会
    • Place of Presentation
      専修大学(川崎市)
    • Year and Date
      2016-11-20
  • [Book] 上高地の自然誌-地形の変化と河畔林の動態・保全2016

    • Author(s)
      高岡貞夫
    • Total Pages
      187(38-57)
    • Publisher
      東海大学出版部

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi