2016 Fiscal Year Annual Research Report
Reduction of the waiting time of outpatients in hospitals
Project/Area Number |
26350426
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
森川 克己 広島大学, 工学研究院, 准教授 (10200396)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 待ち時間 / 病院 / シミュレーション / 見える化 / 近似最適化 |
Outline of Annual Research Achievements |
病院における外来患者の待ち時間短縮を目指し,診察順序決定,予約時刻決定,診察順序の見える化による待つ苦痛の軽減,などを組み合わせた研究を実施した.3年間の研究期間の前半では,患者が医師の診察を1回受けて病院を立ち去る環境,後半では,複数のサービスを受けて病院を立ち去る環境を想定した.また,外来患者は,予約のある予約患者と,予約なく病院を訪れる当日患者の2種類で構成されるとした. 初年度は2種類の患者がいずれも1回の診察を経て病院を立ち去る環境下で,(i) 予約患者は予約時刻に到着,(ii) 当日患者はランダムに到着,(iii) 医師は予約患者の診察を優先,とした場合の平均待ち時間を求める簡易な計算法を提案した.図によって平均待ち時間を視覚的に把握できることも長所である. 当日患者の待ち時間が長くなりやすい状況を解消するために,次年度では当日患者に対して病院到着時に診察予定時刻を提示し,その時刻からの待ち時間を短くすることを目指した.診察負荷に基づいて予定時刻を割り当てる方法が有効であることを実験で示した.また,予約患者の予約時刻決定問題については,SA法によって候補解から近似最適解を適切に絞り込むことができることを確認した. 最終年度は,複数のサービス拠点を訪問する環境下での平均待ち時間の短縮に重点的に取り組んだ.サービス拠点の訪問ルートやサービス時間が不確実な状況下において,簡便な方法による診察順序決定を目指し,ディスパッチング規則を用いることとした.評価尺度を近似最適化する規則をgenetic programmingで求めたところ,目的関数で用いる重みに応じて3種類の待ち行列に固定的な優先度を与える方法が有効であることが示された. これら一連の研究で提案した技法はいずれも平易であり,実務への適用も比較的容易であると考える.
|
Research Products
(4 results)