2015 Fiscal Year Research-status Report
富士山の落石と雪代災害の危険度評価と社会周知の研究
Project/Area Number |
26350477
|
Research Institution | Teikyo Heisei University |
Principal Investigator |
小森 次郎 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 講師 (10572422)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 剛 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 准教授 (00468406)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 富士山 / 雪代 / 積雪構造 / 氷板 / 落石 / 事故事例 / 登山道 / 現地調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
2015年の雪代発生シーズン(2015年2月~5月)と2016年の冬季から3月までには,研究対象地域としている富士山東斜面においては,顕著な雪代・雪崩減少は発生しなかったことが現地調査から明らかになった.したがって,2014年春~2016年3月までの間に限ると,北~北東側(富士吉田側斜面)での一般的な雪崩の発生が多いようである. また,富士山以外での火山噴出物-雪氷が混合した雪崩発生の確認のため,2014年御嶽山噴火による火山灰の降灰域の調査を実施した.その結果,小規模な雪崩とその後に発生した火山泥流,もしくは火山噴出物を巻き込むスラッシュなだれが発生していたことが確認できた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
現地調査にあてる時間が足りないため,観測データの蓄積が進んでいない.また,無人機による写真測量を行う予定であったが,調査中に機材が破損したため調査が中断している.
|
Strategy for Future Research Activity |
調査の行程調整,および空撮機材の再入手を行い,現地でのデータ入手を進める.また,本研究の一目的である啓発・普及についても急ぎ実施に向けて調整を進めるようにする.
|
Causes of Carryover |
無雪期の落石調査について,協力依頼を予定していた対象との日程調整がつかず,現地調査・観測が行われなかった.また,積雪期の雪代(スラッシュ雪崩)の発生が例年と比べて極めて少なかったことから,現地調査がほとんど行われなかった.これらの理由から次年度使用額が発生してしまいました.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
前年度までに予定していた項目もあわせ,現地調査・観測の実施を増やす予定である.
|
Research Products
(2 results)