• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of weather disaster prevention system with Phased Array Weather Radar and Lightning Location System

Research Project

Project/Area Number 26350487
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

牛尾 知雄  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (50332961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 寛  大阪大学, 工学研究科, 助教 (90243170) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsレーダ / 降水 / 防災
Outline of Annual Research Achievements

近年の日本社会の情報化,高度化に伴い,集中豪雨などに伴う土砂災害,竜巻,雷放電等,災害気象に対する警報,正確な情報伝達の必要性は,年々広く認識されるようになってきている。本研究では,2012年に開発に成功した超高速走査が可能なフェーズドアレイレーダネットワーク,広帯域レーダネットワークそして雷放電の3次元標定装置を核として,大阪,神戸地域を中心に観測網を構築,そのデータ配信処理アルゴリズムの開発とデータ配信システムの構築を行う。
本年度においては,特にデジタルビームフォーミング技術を用いたフェーズドアレイレーダにおいて問題となるグランドクラッタ除去に関して,詳細な検討を行った。デジタルビームフォーミング技術を用いた本フェーズドアレイ気象レーダの場合,送信に仰角方向にビーム幅の広い送信波を送信する。そのため,仰角方向のサイドローブレベルが従来型のパラボラアンテナに比して10dB以上高くなり,グランドクラッタおよび強い降雨域の影響を受けやすい。そのため,適応的な信号処理手法が有効であると考えられ,本研究ではMMSE法を応用したグランドクラッタ除去アルゴリズムを検討した。結果,開発したアルゴリズムによって,20dB以上の改善を見込むことができるようになった。
また一方,フェーズドアレイレーダネットワークは単偏波のレーダであり,定量的な雨量推定が比較的難しいことが知られている。そこで,本研究ではXRainにおける地上付近の雨量とフェーズドアレイレーダにおける最低仰角におけるレーダ反射因子を比較し,動的なZ-R関係を求めることによって,3次元的に密でかつ,30秒毎の雨量を求めるアルゴリズムの開発を行った。結果,フェーズドアレイレーダから推定される雨量は,XRainにおける推定雨量と相関係数0.85以上の相関をゆうしており,平均バイアスが0.2mm/h以内であることがわかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Colorado State University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Colorado State University
  • [Journal Article] Probabilistic Attenuation Correction in a Networked Radar Environment2016

    • Author(s)
      himamura, S., V. Chandrasekar, T. Ushio, G. Kim, E. Yoshikawa, and H. Chen
    • Journal Title

      IEEE Trans. Geosci. Remote Sens.

      Volume: 54 Pages: 6930-6938

    • DOI

      10.1109/TGRS.2016.2592532

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Probabilitic Attenuation Correction in Dual-Pol Radar Network2016

    • Author(s)
      Shimamura, S., T. Ushio, G. Kim, E. Yoshikawa, and V. Chandrasekar
    • Organizer
      IGARSS 2016
    • Place of Presentation
      CNCC Grand, Beijing
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Phased Array Radar and Lightning Network Experiment,2016

    • Author(s)
      牛尾 知雄,菊池 博史,嶋村 重治,Wu Ting,吉田 智
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場,千葉
    • Year and Date
      2016-05-23 – 2016-05-24

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi