• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

拡張性心不全患者における呼吸筋リハビリテーションが運動耐容能に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 26350566
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

衣笠 良治  鳥取大学, 医学部, 助教 (60598944)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 雅彦  鳥取大学, 医学部, 准教授 (40362884)
山本 一博  鳥取大学, 医学部, 教授 (90303966)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords呼吸筋 / 拡張不全
Outline of Annual Research Achievements

拡張性心不全は、高齢者心不全を代表する病態であり、その患者数は年々増加傾向にある。しかし、有効な治療方法は確立されておらず、繰り返す心不全増悪による身体活動能力の低下から、寝たきり、要介護状態になるリスクの高い疾患でもある。身体活動能力を維持するためのリハビリ介入が重要となるが、加齢による筋力の低下、廃用性萎縮などにより拡張性心不全患者に従来の心臓リハビリテーションプログラムを適応することは難しい。近年、運動耐容能が低い収縮性心不全患者に有効性が報告されている呼吸筋リハビリーの拡張性心不全患者への応用と有効性について検証を本研究は目的とする。
現在、外来通院中の拡張性心不全患者に対して、呼吸筋リハ群、通常治療群の2群に無作為に割り付けて、呼吸筋リハの運動耐容能、QOLなどに関する有用性について検討をおこなっている。登録患者数は、現在、予定の約半数程度である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

登録患者が高齢者が多いこともあり、種々の理由で登録を脱落することがあり進行が遅れている

Strategy for Future Research Activity

登録患者のスクリーニング体制を強化するなどして研究推進をはかる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Inspiratory muscle weakness is associated with exercise intolerance in patients with heart failure with preserved ejection fraction: A preliminary study2016

    • Author(s)
      山田健作
    • Journal Title

      J Card Fail

      Volume: 22 Pages: 38-47

    • DOI

      10.1016/j cardfail.2015.10.010.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inspiratory muscle weakness is associated with exercise intolerance in patients with heart failure with preserved ejection fraction2015

    • Author(s)
      衣笠良治
    • Organizer
      欧州心臓病学会
    • Place of Presentation
      ロンドン(イギリス)
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-09-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi