• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

運動が及ぼす加齢ラット脳外傷後の神経再生促進効果及び脳機能改善効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26350597
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

伊藤 龍生  近畿大学, 農学部, 教授 (40330245)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 敬夫  近畿大学, 医学部, 助教 (00441006)
佐藤 隆夫  近畿大学, 医学部附属病院, 教授 (70162443)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脳外傷 / 運動 / 神経再生促進効果 / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

目的; 我々は脳外傷後に高次機能障害を発症する加齢ラット脳外傷モデルにおいて外傷後の運動が脳外傷後に出現する神経幹細胞数の増加や神経幹細胞から成熟神経細胞への分化・生存・維持を促進し、脳外傷後に起こる高次脳機能障害を改善するであろうと考えた。本研究は加齢ラットを用いて①運動が及ぼす脳外傷部局所の神経再生②運動による高次脳機能障害の改善効果③蛋白レベル、遺伝子レベルでの運動による神経再生と高次脳機能障害の改善効果の機序を組織学的、生化学的、生理学的および運動学的手法を用いて解明することを目的とした。

方法と結果;Pneumatic control injury deviceを用いてWistar ラット(2年齢 ♂)に脳外傷を与え、直後にトレッドミル負荷を加えた。外傷後より分裂細胞のマーカーとしてBrdU投与を行った。加齢ラット脳外傷後のトレッドミル運動による高次脳機能障害の回復効果加齢ラット脳外傷後のトレッドミル運動による高次脳機能障害の改善効果を調べるために、運動群及び運動後通常飼育群に関してMorris water maze テストを行った。さらに切片作製及び遺伝子、たんぱくの抽出を行った。運動群では非運動群に比較し、Morris water maze テストにおいて有意な改善効果が見られた。運動群において神経細胞及び神経変性の程度が穏やかであった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

所属機関が変わったために、初年度の実験の遅れが続いていた。本年度の進捗状況としてはほとんど遅れは見られなかった。

Strategy for Future Research Activity

運動による高次脳機能障害の組織変化と神経再生の機序を解明する。

Causes of Carryover

所属機関が変わり、初年度の実験の進捗が遅れた為に今年度にも実験の遅れがずれ込んだために遅れを生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度よりほぼ予定どうりに実験が進捗している。次年度では実験に遅れは生じない者と考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A phase II trial of perioperative chemotherapy involving a single intraperitoneal administration of paclitaxel followed by sequential S-1 plus intravenous paclitaxel for serosa-positive gastric cancer2015

    • Author(s)
      Peng YF, Imano M, Itoh T, Satoh T, Chiba Y, Imamoto H, Tsubaki M, Nishida S, Yasuda T, Furukawa H
    • Journal Title

      J Surg Oncol

      Volume: 111 Pages: 1041-1046

    • DOI

      10.1002/jso.23928

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Mangiferin suppresses CIA by suppressing the expression of TNF-α, IL-6, IL-1β, and RANKL through inhibiting the activation of NF-κB and ERK1/2.2015

    • Author(s)
      Tsubaki M, Takeda T, Kino T, Itoh T, Imano M, Tanabe G, Muraoka O, Satou T, Nishida S
    • Journal Title

      Am J Transl Res

      Volume: 7 Pages: 1371-1381

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Statins improve survival by inhibiting spontaneous metastasis and tumor growth in a mouse melanoma model2015

    • Author(s)
      Tsubaki M, Takeda T, Kino T, Obata N, Itoh T, Imano M, Mashimo K, Fujiwara D, Sakaguchi K, Satou T, Nishida S
    • Journal Title

      Am J Cancer Res

      Volume: 5 Pages: 3186-3197

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運動による実験的脳外傷後に出現する神経幹細胞への影響2015

    • Author(s)
      伊藤龍生、橋本重夫、佐藤隆夫
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-04-29
  • [Presentation] 外傷的脳損傷の損傷局所に及ぼす運動の影響について2015

    • Author(s)
      佐藤隆夫、伊藤龍生、土手健作、橋本重夫
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2015-04-29

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi