• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A new strategy to increase of physical activity for patients with pulmonary disease at home

Research Project

Project/Area Number 26350598
Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

玉木 彰  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 教授 (70269851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮本 俊朗  兵庫医療大学, リハビリテーション学部, 講師 (30709340)
長谷川 聡  京都大学, 医学研究科, 助教 (40637708) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords慢性閉塞性肺疾患 / 身体活動量 / 呼吸リハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は本研究課題の最終年度であり、前年度の研究で明らかとなった研究結果を基に、実際の臨床応用としてCOPD患者を対象とした介入研究を実施した。
平成28年度における研究の目的は、在宅呼吸不全患者の日常における身体活動量が呼吸リハビリテーションの効果に影響するかを明らかにすることである。
対象はCOPDと診断された安定期の患者で、全て外来にて呼吸リハビリテーションに参加した15名とした(最終的な解析対象は11名であった)。対象者に対し、週1回60分程度の外来リハビリテーションを6週間実施し、その前後における効果を在宅における身体活動量によって2群に分け比較検討した。実施した呼吸リハビリテーションは、コンディショニング、下肢筋力トレーニング、持久力トレーニングなどを含んだ約60分間のプログラムであり、同時に日常生活における身体活動量の重要性を教育した。6週間の介入の結果、対象者の1日の平均歩数は4919歩であり、中央値である3880歩よりも多い群を高活動群、少ない群を低活動群に分類し、呼吸リハビリテーション前後の膝伸展筋力、6分間歩行距離、CATスコア、呼吸困難、ADL能力を比較した。その結果、膝伸展筋力、6分間歩行距離、CATスコアは高活動群のみ有意に改善した。
以上の事から、外来での低頻度による呼吸リハビリテーションの効果は、在宅における身体活動量に影響されることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Influence of gender on muscle fatigue during dynamic knee contractions2017

    • Author(s)
      Fujisawa C, Tamaki A, Yamada E, Matsuoka H:
    • Journal Title

      Physical therapy research

      Volume: 20 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relationship between physical activity, muscle thickness, and echo intensity in patients with chronic obstructive pulmonary disease: a cross-sectional study.2017

    • Author(s)
      Tamaki A,Kawaura G, Fujisawa C, Ikushima H
    • Organizer
      European Respiratory Society International Congress 2017
    • Place of Presentation
      Mico Milano Congressi(Milan, Italy)
    • Year and Date
      2017-09-09 – 2017-09-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] COPD患者に対する外来リハビリテーションの効果は在宅での身体活動量に影響される2016

    • Author(s)
      玉木彰・藤沢千春・帯刀未来・生島秀樹・松岡弘典
    • Organizer
      第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-10 – 2016-10-11
  • [Presentation] 外来COPD患者のADLとQOLに対する作業療法介入の効果2016

    • Author(s)
      三谷真也・玉木彰・帯刀未来・藤沢千春・生島秀樹・松岡弘典
    • Organizer
      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会第2回近畿支部学術集会
    • Place of Presentation
      兵庫医療大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-06-04
  • [Presentation] COPDにおける下腿三頭筋の筋萎縮と運動耐容能・閉塞性障害との関連性およびトレーニング効果の検証2016

    • Author(s)
      長谷川聡・大島洋平・玉木彰・佐藤晋・室繁郎
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Presentation] 肺移植患者における手術前後の運動耐容能に関連する因子の検討2016

    • Author(s)
      大島洋平・長谷川聡・宮坂淳介・吉岡佑二・松村葵・中谷未来・玉木彰・佐藤晋・松田秀一
    • Organizer
      第51回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi