• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

脳卒中片麻痺患者における知覚運動連関の解明と新たな適応的動作獲得への応用

Research Project

Project/Area Number 26350603
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

倉松 由子  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (40634978)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords運動適応・運動学習 / 知覚運動連関 / 最適化 / 脳卒中片麻痺 / 全身運動 / リハビリテーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,脳卒中片麻痺患者の視覚を制約して全身運動の生成過程に介入し,そのときの運動の変化を片麻痺患者が運動を遂行するための知覚と運動の適応過程として捉え,新たな視点から片麻痺の運動障害を解明して機能を改善する(運動学習・運動適応の)手がかりを探ることを目的としている.
27年度は,日常的でかつ基本的な全身運動である立ち上がり動作(開眼・閉眼条件)を片麻痺者群と健常コントロール群において3次元動作解析装置により計測し,運動を調整する知覚の働き(視覚と体性感覚)に注目してデータの解析をおこなった.そして,全身運動の変化を知覚の相互補完性やバランス制御の視点から,片麻痺者が獲得した適応の制御特性として特徴づけ(各運動要素の変動性の大小を解析して、制御優先度の違いを探る),その結果を7月のバイオメカニズム・シンポジウムにおいて発表した.この発表内容は健常者と異なる片麻痺者の全身運動の感覚運動ストラテジーを描出するものであり、論文化して英文誌に投稿するための原稿を作成中である.
さらに,上記で得られた片麻痺者のデータの運動力学的変数や運動学的変数を知覚条件による逐次的変化という別な視点から分析し,彼らが獲得した視覚制約への適応として麻痺側の残存機能がより活用される現象を取り出すことを目的として解析をおこなった.そして,そこに潜む規則性を明らかにしようと試みており,その中間報告を3月の運動学習研究会で発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

視覚条件の差による運動学・運動力学的変数(重心の位置,速度や足圧中心の位置)の変動性の大小を解析することで,1番目の目的である健常者に対する片麻痺患者の制御特性の違い(何を優先して制御するか)は明らかにすることができた.しかし,2番目の目的である制約によりマヒ側の残存能力が発揮されやすい条件・状況を探るために,ダイナミカルシステム理論に基づいて振る舞いを解析する適切な方法が見つけるのがむずかしく,現在,Thelenらの方法(2001)を応用できる可能性を追及しているところである.

Strategy for Future Research Activity

3次元動作解析装置で計測した片麻痺者の開眼・閉眼条件での立ち上がり動作データの運動力学的変数や運動学的変数を,知覚条件による逐次的変化から,あるいはダイナミカルシステム理論の視点から分析し,片麻痺者が獲得した視覚制約への適応として麻痺側の残存機能がより活用される現象を取り出す試みを継続して行う.そして,運動を知覚によって制約することの運動学習(運動適応)へのポジティブな意義を見つけ出して,そこに潜む規則性を明らかにしようと試みる.また,麻痺の程度や損傷部位の違いによる特徴から片麻痺者の特性との関連を検討した解析もあわせて行って,具体的なリハビリテーションへの手がかりを検討する.

Causes of Carryover

経年劣化した動作解析用の赤外線カメラのメンテナンス費用は,同じ3次元動作解析システムを使用する研究者間で費用分担を行ったため,当初の予定より少額の支出でまかなえた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究結果をまとめた論文をオープンアクセスの雑誌に発表することを考えているので,出版費用や論文作成費用(英文校正,図や写真の変換ソフトなど)に使用する予定である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 視覚の制約が片麻痺者の立ち上がり動作の力制御に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      倉松由子
    • Organizer
      運動学習研究会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-04

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi