• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The effect of the pressure stimulation at the ischial tuberosity area on the perceptibility of the trunk position in the sitting position

Research Project

Project/Area Number 26350609
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

淺井 仁  金沢大学, 保健学系, 教授 (50167871)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 寛一郎  福井医療大学, 保健医療学部, 講師 (10446172)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords体幹位置知覚 / 体幹後傾 / 尾骨部 / 加圧 / 位置情報 / 片麻痺
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、片麻痺患者を対象にして尾骨部からの圧刺激の体幹後傾位置知覚能への効果について検討することである。
対象者は、慢性期にある片麻痺患者13名(64.8±10.4才)である。尾骨部を圧迫する部材は、市販の消しゴムを加工して作製した。いずれの被験者も自力での端座位の保持が可能であった。参照角度は、以下の3つを設定した。安静座位から体幹を後傾した際に部材が尾骨に強く当たったと感じたときの後傾角度(最圧角度)、この角度から5°および10°前傾した角度(それぞれ+5°、+10°とした)である。実験条件は、部材を尾骨に装着した条件(加圧条件)と装着しない条件(通常条件)で、これらの順番は被験者ごとにランダムとした。また、被験者は、条件毎に3つの参照角度を5回ずつ(15回)記憶、再現した。15回の試行順序はランダムとし、5試行ごとに十分に休憩した。参照位置の知覚能は、参照角度と再現角度の絶対誤差により評価した。絶対誤差の加圧の有無、および参照角度による影響を2元配置反復測定分散分析で、通常条件での絶対誤差と、加圧条件時の絶対誤差と通常条件時のそれとの比率との関係をスピアマンの相関で、それぞれ検定した。
絶対誤差には参照角度による有意な影響が認められ、最圧角度でのそれが最も小さかった。しかし、加圧の有無による有意な影響は認められなかった。最圧角度における通常条件での絶対誤差と、加圧条件時の絶対誤差と通常条件時のそれとの比率との間には有意な相関(r=-0.65, p<0.05)が認められ、通常条件時の絶対誤差が大きいほど加圧時のそれが小さくなることが明らかとなった。
以上のことから、座位での体幹後傾時の位置知覚における尾骨部加圧の効果は、知覚能の低い場合に大きい可能性が示唆された。それゆえ、後方への座位姿勢が不安定な片麻痺者に対して、尾骨部への加圧は有効であるかもしれない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Anteroposterior perception of the trunk position while seated without the feet touching the floor2017

    • Author(s)
      Asai Hitoshi、Endo Soma、Inaoka Pleiades Tiharu
    • Journal Title

      J Phys Ther Sci.

      Volume: 29 Pages: 2026~2030

    • DOI

      https://doi.org/10.1589/jpts.29.2026

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 尾骨部への圧刺激が体幹後傾位置知覚能に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      淺井 仁、遠藤壮馬
    • Organizer
      第5回日本運動器理学療法学会学術集会
  • [Presentation] 非接地座位における骨盤傾斜角度を変えたときの前後方向の体幹位置知覚能2017

    • Author(s)
      淺井 仁、遠藤壮馬
    • Organizer
      第2回基礎理学療法学 夏の学校
  • [Presentation] 座面高の違いが体幹角度および骨盤傾斜角度に与える影響 -性差に注目して-2017

    • Author(s)
      遠藤壮馬、淺井 仁
    • Organizer
      第2回基礎理学療法学 夏の学校

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi