2015 Fiscal Year Research-status Report
体内力源型能動義手使用者の基礎的な義手操作技能を評価する指標の開発
Project/Area Number |
26350624
|
Research Institution | Saitama Prefectural University |
Principal Investigator |
梅舟 久美子 (笹尾久美子) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (30404932)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 豊太 (濱口豊太) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (80296186)
石岡 俊之 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (50548914)
中村 裕美 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20444937)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 能動義手 / 評価 / SHAP |
Outline of Annual Research Achievements |
日本では体内力源型能動義手使用者の義手の基本的な操作技能を評価できる指標は皆無である.代替として簡易上肢機能検査(STEF)を用いた評価が行われているが,STEFには義手では操作不可能な物品課題が設定されており,十分な評価になり得ていない.対して,欧米では上肢切断者に特化した評価指標としてSouthampton Hand Assessment Procedure (SHAP)といった上肢機能を測定できる評価指標が開発されている.しかしながら,このSHAPも人の手の動きに近い動作を再現できる筋電義手の操作技能を測定することに適しており,日本で一般的に普及している体内力源型能動義手の操作技能を測定するには不十分である.本研究は,体内力源型能動義手使用者の基礎的操作技能を評価する指標を作成し,臨床評価に応用することを目的としている.今年度は,昨年度に引き続き考案した評価項目に関してPCやタブレットを使用して評価が行えるようにソフトの製作・改良を行った.また,データ収集に向けて倫理審査申請を行い,承認を得た.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
考案した評価項目に関するソフトの製作・改良に時間を要したこと,途中で一時研究を中断する事態が生じたことなどから進度が遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は考案した評価項目に関する参考値のデータ収集およびSHAPに関するデータ収集を中心に研究計画を組む予定である。
|
Causes of Carryover |
当初実施予定であったデータ収集まで至らなかったため繰越金が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
データ収集は次年度に実施するため,28年度の支出は主に,研究協力者および実験協力者への謝金,データ収集に要する施設への旅費,研究打ち合わせに要する費用,記録機器などの必要機器の購入費などを予定している.
|