• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

高温環境におけるスポーツ競技者のコンディショニングに関する調査的研究

Research Project

Project/Area Number 26350744
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

芳田 哲也  京都工芸繊維大学, その他部局等, 准教授 (00191601)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寄本 明  京都女子大学, 家政学部, 教授 (30132278)
新矢 博美  京都女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70201564)
久米 雅  京都文教短期大学, その他部局等, 講師 (70551993)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords夏季 / コンディショニング / 食事 / 睡眠 / 練習時間 / パフォーマンス / 病的症状
Outline of Annual Research Achievements

本研究は高温環境に対処できるスポーツ競技者の育成を最終目標として、スポーツ競技者の夏季における体調管理状態(コンディシ ョニング)を調査・解析し、高温環境でも運動能力を最大限に発揮できるコンディショニングについて検討することを目的とする。
平成27年度は平成26年度に調査した高校生に加えて大学スポーツ競技者3000名に対してアンケートを実施し、夏季コンディショニングにおける問題点の抽出を試みた。スポーツ活動時の状況について、1日の平均的なスポーツ活動時間は3時間から4時間であり、対象者の約半数が夏季の練習や試合時間が夏季以外に比べてが増加すると回答した。通常の平均的な睡眠時間は6~7時間が多く対象者の80%以上が夏季に睡眠時間が減少しないと回答したが、対象者の半数は夏季に食事(量や回数)が減少する(Y群)と回答した。スポーツ活動時のパフォーマンス低下や病的症状についてクロス集計を行った結果、筋力・持久力・集中力・やる気・判断力などのパフォーマンス低下及び頭痛・吐き気・めまいなどの病的症状は、Y群の「時々ある」または「良くある」との回答が夏季に食事(量や回数)が減少しない群(N群)よりも有意(p<0.01)に多く、「全くない」との回答が有意(p<0.01)に少なかった。また夏季による睡眠時間減少の有無とパフォーマンス低下や病的症状にはいずれの項目についても有意な差は認められなかったが、夏季にスポーツ活動時間が増加する群は、増加しない群よりも「呼吸回数の増加」や「筋肉の痛み」などの病的症状において「良くある」との回答が有意(p<0.05)に多く、「全くない」との回答が有意(p<0.05)に少なかった.
以上の結果より、スポーツ競技者の望ましいコンディショニングには食事管理や練習時間調整の重要性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は大学生を対象としたアンケートの配布・回収・集計は実施できたが、大学生と高校生との差異にいては詳細に検討できなかった。また当初予定していた夏季パフォーマンスの低下要因に関する実験・調査的検証は実施できなかったので、「(3)やや遅れている。」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

大学生のアンケートより夏季パフォーマンス低下の主な要因は練習時間の増加と食事の減少であることが示されたので、これらが高校生にも当てはまるか否かを検討する。高校生と大学生が同様の傾向である場合、練習時間の増加と食事の減少が顕著に認められるスポーツ競技者を対象とし、練習内容や生活状況の調査と夏季パフォーマンス低下に関する実験・調査的検証を行う。計画どおりに進まない場合は実験・調査的検証方法を見直し、また対象とするスポーツ競技者を他のスポーツ種目に変更する。

Causes of Carryover

当初予定していた夏季パフォーマンスの低下要因に関する実験・調査的検証が実施できなかったので、物品費や謝金等、実験・調査に使用するための費用に残額が生じたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

残額は平成28年度の経費と合算し、主に夏季パフォーマンスの低下要因に関する実験・調査的検証に使用する.

  • Research Products

    (16 results)

All 2105 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本における熱中症予防研究2015

    • Author(s)
      芳田哲也
    • Journal Title

      日本生気象学会雑誌

      Volume: 52 Pages: 97-104

    • DOI

      DOI: 10.11227/seikisho.52.97

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 知的作業に適したリフレッシュ行動の検討ー身体活動レベル,精神状態,パフォーマンスとの関係についてー2015

    • Author(s)
      石井康晴,澤井浩子,芳田哲也,小山恵美
    • Journal Title

      人間生活工学

      Volume: 16 Pages: 43-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of lower limb cooling on the work performance and physiological responses during maximal endurance exercise in humans2015

    • Author(s)
      Inoue, K, Kume, M, and Yoshida, T
    • Journal Title

      Studies in Computational Intelligence

      Volume: 619 Pages: 795-800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者における身体活動量と体力2015

    • Author(s)
      吉中康子、糸井亜弥、山田陽介、寄本 明、木村みさか
    • Journal Title

      ウォーキング研究

      Volume: 19 Pages: 21-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一般高齢者と要支援および要介護高齢者の飲水行動と熱中症対策の実態2015

    • Author(s)
      田原育恵、松尾美智子、村田美穂子、辻広志、南和広、寄本明
    • Journal Title

      介護福祉士

      Volume: 20 Pages: 69-81

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 夏季における高齢者の生活活動と水分出納の関係2105

    • Author(s)
      田原育恵、分木ひとみ、南和広、寄本明
    • Organizer
      第54回日本生気象学会大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2105-11-07
  • [Presentation] 夏季における高齢者の生活活動が水分損失量に与える影響2016

    • Author(s)
      田原育恵、分木ひとみ、南和広、寄本明
    • Organizer
      第46回滋賀県公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海(滋賀県大津市)
    • Year and Date
      2016-02-21
  • [Presentation] 高温環境下運動時における経口補水液摂取が深部体温上昇・脱水に与える影響2015

    • Author(s)
      長谷川洋祐、南和広、寄本明
    • Organizer
      第54回日本生気象学会大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-11-06
  • [Presentation] 新聞報道による乳幼児の熱中症発生状況の解析2015

    • Author(s)
      新矢博美、寄本明、中井誠一、芳田哲也
    • Organizer
      第54回日本生気象学会大会
    • Place of Presentation
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-11-06
  • [Presentation] 運動時の脱水と尿色調、尿量の関係2015

    • Author(s)
      藤松典子、寄本明、南和広
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2015-09-18
  • [Presentation] 夏季スポーツ活動時のパフォーマンス低下と病的症状に与える 日常生活及び練習状況の影響 -大学スポーツ競技者を対象としたアンケートからの検討-2015

    • Author(s)
      古川僚一、芳田哲也、久米雅、新矢博美、寄本明
    • Organizer
      運動と体温の研究会
    • Place of Presentation
      ホテルアバローム紀國(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2015-09-17
  • [Presentation] 生活習慣病予防・改善のための運動および栄養指導の介入効果に関する検討2015

    • Author(s)
      寄本明、新矢博美、川口智子、藤松典子、南和広
    • Organizer
      日本スポーツ健康科学学会第3回大会
    • Place of Presentation
      相模女子大学(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2015-08-30
  • [Presentation] 女子大学生における基礎体温変動と生活習慣および歩数の関係2015

    • Author(s)
      新矢博美、寄本明、芳田哲也
    • Organizer
      日本スポーツ健康科学学会第3回大会
    • Place of Presentation
      相模女子大学(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2015-08-29
  • [Presentation] ボート選手の夏季漕艇練習時における発汗が1日の水分およびNa出納に与える影響2015

    • Author(s)
      寄本明、江崎来夢
    • Organizer
      日本スポーツ栄養学会第2回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • Year and Date
      2015-07-05
  • [Presentation] シューズのヒール高の違いが歩行時のMETsに及ぼす影響2015

    • Author(s)
      寄本明、山田桃子
    • Organizer
      第19回日本ウォーキング学会大会
    • Place of Presentation
      東海学園大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-06-07
  • [Book] 健康生活のための運動・スポーツ(改訂3版)2016

    • Author(s)
      中井誠一, 寄本明、間瀬知紀, 下村雅昭, 新矢博美, 南千恵, 森博文
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      東山書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi