• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

大学生競技者の生活支援マニュアルの開発:スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて

Research Project

Project/Area Number 26350753
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

荒井 弘和  法政大学, 文学部, 准教授 (30419460)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsデュアルキャリア
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、研究計画に従って、2つの実態調査の結果を詳細に解析した。そして、スポーツ・ライフ・バランスの支援プログラムを試行した。
実態調査の結果は、詳細に解析され、3つの学会大会において研究発表された。具体的には、「メンターがいる大学生競技者は多く、関連要因との関係は、メンタリングの要素によって異なる。具体的には、メンタリングは、進路選択セルフ・エフィカシー得点と関連しておらず、男子において、メンタリングの1つであるキャリア的支援得点が、部への適応感得点と関連する」「部外にメンターがいる方が、主観的幸福度得点は高く、学業低下意欲得点および大学意欲低下得点は低い」「特定の交際相手がいる方が、主観的幸福度得点、協調的幸福感得点、部への適応感得点が高い」ことなどが明らかとなった。
この結果を踏まえて、大学生競技者を対象として、スポーツ・ライフ・バランスの支援プログラムを試行し、自由記述による質的なデータを得ることができた。とりわけ、グループディスカッションに関するデータを収集できたことは、支援プログラムを広く膾炙する上で、非常に有益であったと考えられる。
平成28年度は、上記の成果を論文化して広く公表することを目指す。そして、不足している部分の根拠を得るための調査を追加し、その成果として得られた根拠を踏まえた上で、スポーツ・ライフ・バランスの支援プログラムを実施する。それらの成果を総括した上で、スポーツ・ライフ・バランスの支援マニュアルを作成する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した平成27年度計画どおり、スポーツ・ライフ・バランスの支援プログラムを試行できたため。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定どおり、今後は、これまでに行った研究結果をより詳細に解析し、さらに、スポーツ・ライフ・バランスの支援プログラムを試行した上で、スポーツ・ライフ・バランスの支援マニュアルを作成する。

Causes of Carryover

当初の研究目的とこれまでに得た研究成果に鑑みて、平成28年度に研究を追加して行うため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度予算と平成28年度予算を合算して、追加の調査研究(大学生競技者対象)・実践研究(改善した支援プログラムの実施と評価)を行うことで、研究成果をより重厚にし、より根拠に基づいた支援マニュアルを作成する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] スポーツチームにおける「問題児」とのコミュニケーション2016

    • Author(s)
      荒井孝行・鈴木郁弥・荒井弘和
    • Journal Title

      法政大学スポーツ研究センター紀要

      Volume: 34 Pages: 11-15

    • Open Access
  • [Journal Article] ボート競技における艇のパフォーマンス向上のための声がけ方略2016

    • Author(s)
      堀川杏奈・鈴木郁弥・荒井弘和
    • Journal Title

      法政大学スポーツ研究センター紀要

      Volume: 34 Pages: 25-33

    • Open Access
  • [Presentation] 大学生競技者を支えるメンタリングとは?―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • Author(s)
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • Organizer
      日本スポーツ心理学会第42回大会
    • Place of Presentation
      九州共立大学(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] 交際相手のいる大学生競技者は幸せか?―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • Author(s)
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • Organizer
      日本健康心理学会第28回大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学(神奈川県・町田市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-06
  • [Presentation] メンターの存在は大学生競技者を幸せにする―スポーツ・ライフ・バランスの実現に向けて―2015

    • Author(s)
      荒井弘和・鈴木郁弥
    • Organizer
      日本体育学会第66回大会
    • Place of Presentation
      国士舘大学(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-08-25 – 2015-08-27
  • [Remarks] 今年度も日本スポーツ心理学会で発表しました

    • URL

      http://www.hosei-shinri.jp/arai/2016/01/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi