• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The approach for pathogenic mechanism of Type 1 diabetes using transgenic mice expressing TNFalpha selectively in pancreatic beta cells

Research Project

Project/Area Number 26350897
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

加隈 哲也  大分大学, 保健管理センター, 准教授 (80343359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 正木 孝幸  大分大学, 医学部, 講師 (00423715)
後藤 孔郎  大分大学, 医学部, 助教 (10457624)
柴田 洋孝  大分大学, 医学部, 教授 (20245484)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords膵β細胞特異的TNFα過剰発現マウス / 肥満抵抗性 / 糖尿病抵抗性 / 脂肪肝抵抗性 / 機能的グルカゴン低下
Outline of Annual Research Achievements

膵β細胞特異的TNFα過剰発現マウス(TNFαTgマウス)は明らかなinsulitisを呈するにも関わらず、糖尿病発症に抵抗性を示すことから、自己免疫性1型糖尿病の発症メカニズムを解析する目的で本実験を始めた。ところがこれまでの3年間の研究で明らかになったことは、極めて意外なことであった。TNFαTgマウスはIPGTTでもIPITTでも血糖曲線は低く、インスリン感受性は良好であった。TNFαTgマウスではインスリン陽性細胞は形態的には障害されていたが、インスリンは有意に高値。一方で、グルカゴン陽性細胞やソマトスタチン陽性細胞は明らかに減少していたが、サンドイッチ法で確認した血中グルカゴン値は低下していなかった。野生型のC57BL6Jマウスは肥満糖尿病になりやすい性質があるが、TNFαTgマウスは生後1年経っても血糖が200mg/dlを超えることはなく、体重も有意に低く、TNFαTgマウスは加齢による肥満、糖尿病に対して抵抗性を示した。また高脂肪食、高ショ糖食負荷に対しても体重増加、血糖上昇を認めなかった。しかも、このような過栄養負荷に対して肝臓の脂肪蓄積をみとめるものの、脂肪肝の程度はC57BL6Jマウスより明らかに弱く、驚くべきことに肝臓重量は普通食摂取マウスより有意に低下していた。つまりTNFαTgマウスは肥満抵抗性、糖尿病抵抗性、脂肪肝抵抗性マウスであることを示している。また摂食調節に関わる中枢性神経ペプチドには変化はなかったが、AVPのみ有意に上昇しており、飲水量の違いのみならず、本マウスの表現型を説明する鍵となる可能性が示された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Fulminant Type 1 Diabetes Mellitus with Anti-programmed Cell Death-1 Therapy2016

    • Author(s)
      Okamoto M, Okamoto M, Gotoh K, Masaki T, Ozeki Y, Ando H, Anai M, Sato A, Yoshida Y, Ueda S, Kakuma T, Shibata H
    • Journal Title

      J Diabetes Investig

      Volume: 7 Pages: 915-918

    • DOI

      10.1111/jdi.12531

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pore alterations of the endothelial lining of rat fenestrated intestinal capillaries exposed to acute stress2016

    • Author(s)
      Aosa T, Chiba S, Kitamura H, Ina K, Tatsukawa S, Moriwaki C, Wei H, Gotoh K, Masaki T, Kakuma T, Shibata H, Fujikura Y
    • Journal Title

      Histol Histopathol

      Volume: 31 Pages: 807-817

    • DOI

      10.14670/HH-11-716

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肥満「症」としての2型糖尿病ー最近の話題と課題ー2016

    • Author(s)
      加隈哲也
    • Organizer
      第54回日本糖尿病学会九州地方会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2016-10-14 – 2016-10-15
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi