• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Setting new standards for lymphocyte subsets in the elderly

Research Project

Project/Area Number 26350903
Research InstitutionGunma Paz University

Principal Investigator

藤本 友香  群馬パース大学, 保健科学部, 助教 (60713336)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小河原 はつ江  群馬パース大学, 保健科学部, 教授 (60134293)
浅見 知市郎  群馬パース大学, 保健科学部, 教授 (60320652)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords生活習慣 / 高齢者 / CD4/CD8比 / Th1/Th2比 / 制御性T細胞 / 基準値 / 免疫
Outline of Annual Research Achievements

人体の免疫を司るリンパ球にはT細胞、B細胞、NK細胞があり、中でもCD4陽性T 細胞は加齢に伴い変化するため、恒常性が崩れて感染症や免疫不全など様々な疾患リスクが上昇していく。高齢者の免疫能は若年者と異なるにも関わらず、現在一般に使用されているCD4+陽性T細胞分画の基準値は青壮年期を対象としており、現状の基準値では高齢者の正確な健康状態の把握は困難であると考えられた。そこで我々は、20代から90代までの健常な被験者を対象に、健康度・生活習慣診断調査(DIHAL.2)とCD4陽性T 細胞分画の測定を行い、CD4陽性T 細胞分画の新基準値の必要性の検証、予防医学への貢献を目的とし以下の3つを明らかにした。
1.加齢に伴うCD4陽性T細胞の推移:CD8陽性T 細胞比率と制御性T細胞(Treg)比率は青壮年期、中年期群に比して後期高齢期群で有意に増加した。
2.生活環境が与えるCD4陽性T 細胞への影響:DIHAL.2を用い、CD4陽性T 細胞との関連をみた。Th2細胞数は「食事」と、Treg細胞比率は「規則的な睡眠」との間に関連があることが明らかになった。
3.健常高齢者のCD4陽性T細胞の基準値の設定:上記の1の結果より、加齢に伴いCD8陽性T 細胞比率とTreg細胞比率は高齢者(60歳以上)独自の基準値の設定が必要であることが示唆されたため、新基準値を設定した。また、加齢や生活習慣が末梢血CD4陽性T 細胞に影響を与えることが明らかとなった。科学研究費助成の本研究では、細胞比率、細胞比の観点から検討を行った。今後はCD4陽性T 細胞から放出されるサイトカインの測定なども行い加齢や生活習慣に伴うより詳細な免疫動態の解明に努めていきたいと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 生活習慣が血液細胞に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      藤本友香、浅見知市郎、白土佳子、古田島伸雄、長田誠、小河原はつ江
    • Organizer
      第58回日本臨床化学会
  • [Presentation] 加齢に伴う末梢血リンパ球サブセットの変動について2017

    • Author(s)
      藤本友香(旧姓佐藤)、浅見知市郎、古田島伸雄、町田哲男、村上正巳、小河原はつ江、藤田清貴
    • Organizer
      第57回臨床化学会年次学術集会
  • [Presentation] Setting of the new standard value of T lymphocyte subset in healthy subjects over the age of 60 years2017

    • Author(s)
      Yuka fujimoto-satoh, Hatsue Ogawara, Tomoichirou Asami, Nobuo Kotajima, Hirofumi Kitamura , Yoshiharu Tokita, Masumi Yanagawa, Tetsuo Machida , Masami Murakami
    • Organizer
      The 29th World Congress of World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine WASPaLM2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生活習慣が末梢血リンパ球サブセットに及ぼす影響 第2報2017

    • Author(s)
      藤本友香, 浅見知市郎, 白土佳子, 古田島伸雄, 柳川益美, 北村弘文, 町田哲男, 村上正巳, 時田佳治, 小河原はつ江
    • Organizer
      第24回日本未病システム学会学術総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi