• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study of eye gaze scanning pattern of brain injury cases and healthy elderly people

Research Project

Project/Area Number 26350919
Research InstitutionKansai University of Welfare Sciences

Principal Investigator

中谷 謙  関西福祉科学大学, 保健医療学部, 准教授 (90441336)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福永 真哉  川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (00296188)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords高齢者 / 認知機能 / 視覚
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、視覚認知およびその機能低下に伴って出現する症状の多様性にも着目している。その点に関して、日常生活場面に近似した、広い視空間での視覚認知能力と視覚刺激の探索パターンについて、これまでに得られた知見を含めて再度検討した。これまでの検討により、広い視空間における視覚探索課題成績は机上検査の得点と相関があること、探索時間と探索角度については、低成績群で探索パターンの右方偏倚および中央やや右方位置での探索時間の停滞傾向が示されたことが検証できている。近位空間と遠位空間における半側空間無視症状と視線走査パターンの差異、および遠位空間での視線走査を促進する方略についてアイカメラのデータを用いて検討したところ、近位空間に比して遠位空間での左方探索の欠落、言語刺激による左方探索促進の有効性が示された(Differences of neglect in peripersonal space and extrapersonal space in a patient with unilateral spatial neglect)。これらの成果は、筆頭および共著者として論文掲載された。また、上記の内容に関連する学術集会等に参加し、視覚・聴覚に対する視線走査からみた高齢者の注意機能や、半側空間無視症例の音源定位能力について検討を加え、共同演者として報告した。本研究課題の内容をより発展させるために、今後も継続的に研究に取り組む予定にしている。引き続き、データの追加、分析等を行い、共同研究者と多角的に検討を重ね、成果を報告することを計画している。今後、本研究およびこれらの検討から得られた知見を、視覚認知能力が低下した脳損傷例や高齢者の支援、視覚認知機能の理解、病態や症状の多様性の理解、そして有効なリハビリテーションプログラムの立案に発展させたいと考えている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Head Position of Patients with Right Hemisphere Damage during a Visual Search Task in a Large Field2018

    • Author(s)
      Ken Nakatani, Shusuke Takahashi, Daisuke Kimura, Masako Notoya, Nobuyuki Sunahara, Takashi Fujita, Minoru Toyama, Shinya Fukunaga, Naoe Mori, Kiyoe Sakai, Shinya Fuwa
    • Journal Title

      World Journal of Neuroscience

      Volume: 8 Pages: 190-202

    • DOI

      10.4236/wjns.2018.82018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Differences of Neglect in Peripersonal Space and Extrapersonal Space in a Patient with Unilateral Spatial Neglect2018

    • Author(s)
      Daisuke Kimura, Ken Nakatani, Masako Notoya, Aiko Imai, Hiroki Bizen, Minoru Toyama,
    • Journal Title

      Case Reports in Clinical Medicine

      Volume: 7 Pages: 513-525

    • DOI

      10.4236/crcm.2018.710045.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 前方・後方空間における右半球損傷患者の音源定位能力 半側空間無視症状との関連性の検討2018

    • Author(s)
      岩田望, 砂原伸行, 能登谷晶子, 中谷謙, 武田千絵, 小浦綾乃
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会
  • [Presentation] 吉田翔, 砂原伸行, 能登谷晶子, 中谷謙, 武田千絵2018

    • Author(s)
      視覚・聴覚刺激に対する視線走査からみた高齢者の注意機能 新しい解析システムを用いて
    • Organizer
      日本高次脳機能障害学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi