• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of novel biomarkers for insulin resistance

Research Project

Project/Area Number 26350922
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

藤田 泰典  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 主任研究員 (30515888)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsインスリン抵抗性
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、インスリン抵抗性の指標となる血中バイオマーカーの開発を目指し、細胞・動物モデルを用いてインスリン抵抗性を反映する分泌タンパクの探索を行った。
飽和脂肪酸の一種であるパルミチン酸を処理したC2C12筋芽細胞のRNA-Seq解析を行った結果、パルミチン酸処理したC2C12細胞では、341種類の遺伝子の発現が増加していた。それらの中には、分泌タンパクをコードしている遺伝子が38種類存在した。発現変化が大きい上位20遺伝子の多くは、インスリン抵抗性や糖尿病との関係が報告されており、モデルとしての有用性も確認された。
高脂肪食摂取マウスの骨格筋を採取し、Growth differentiation factor 15 (Gdf15)、Stanniocalcin 2 (Stc2)、Inhibin beta-A (Inhba)、Angiopoietin-like 4 (Angptl4)の遺伝子発現を調べた結果、通常食群と比較して高脂肪食群では、ヒラメ筋においてInhbaの発現が増加し、Gdf15の発現に増加傾向が認められた。また、長指伸筋においてStc2の発現に増加傾向が認められた。
肥満モデル動物である高脂肪食摂取マウス、ob/obマウス、db/dbマウス、Zuckerラットの血液を採取し、血中のChemokine (C-C motif) ligand 7 (Ccl7)、ISG15 ubiquitin-like modifier (Isg15)を測定した。その結果、ob/obマウスにおいて血中Isg15濃度が減少し、Zuckerラットにおいて血中Ccl7が増加していた。
以上の結果から、血中Ccl7がインスリン抵抗性のバイオマーカーになる可能性が考えられた。今後、動物モデルを用いてより詳細にマーカーとしての有用性を検証する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Secreted growth differentiation factor 15 as a potential biomarker for mitochondrial dysfunctions in aging and age-related disorders.2016

    • Author(s)
      Fujita Y, Taniguchi Y, Shinkai S, Tanaka M, Ito M.
    • Journal Title

      Geriatrics & Gerontology International

      Volume: 16 Suppl 1 Pages: 17-29

    • DOI

      10.1111/ggi.12724

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Serum Concentrations of GDF15 Predict Mortality in a General Population of Older Japanese.2016

    • Author(s)
      Shoji Shinkai, Yu Taniguchi, Satoshi Seino, Akihiko Kitamura, Yasunori Fujita, Masashi Tanaka, Masafumi Ito.
    • Organizer
      2016 GSA Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      New Orleans (USA)
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地域在住高齢者の血中GDF15と負の健康アウトカムとの関連解析2016

    • Author(s)
      藤田泰典、谷口優、新開省二、田中雅嗣、伊藤雅史
    • Organizer
      第39回日本基礎老化学会大会
    • Place of Presentation
      伊勢原市民文化会館(神奈川県・伊勢原市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi