• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Classification in types of traditional farming systems and local-style dishes in the mesomountainous area of Shikoku District, Japan

Research Project

Project/Area Number 26360015
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

岡 三徳  東京農業大学, その他部局等, 教授 (10354028)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 垣原 登志子  愛媛大学, 教育・学生支援機構, 助教 (20437700)
徳岡 良則  国立研究開発法人農業環境技術研究所, 生物多様性研究領域, 研究員 (20442725)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords四国中山間地 / 土地利用 / 農業システム / 地理情報システム / 郷土食
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、これまで愛媛県内の3つの調査地区(東予:今治市上朝倉、中予:久万高原町直瀬、南予:大洲市恋木)を対象として、国土地理院発行の航空画像アーカイブを基に地理情報システム(QGIS)上のワークシートに航空写真から目視と現地調査とから土地利用法を区分して、歴史的土地利用のモデル図を作成した。上朝倉地区は山裾の緩やかな平坦水田部で、水稲、はだか麦に加えて時代的に基幹作物の導入と輪作を進めることで水田の高度利用・集約化が図られてきた地域で、その土地利用と農耕システムの展開から「山麓水田型」として類型した。山に囲まれた高原盆地の直瀬地区は、山と水田は農林業とくらしの中で有機的に結びつき、相補的に活用されてきた中山間地の農耕システムで、「山間盆地型」と類型した。標高600mの山腹に広がる恋木地区は、山の麓から山頂部までの傾斜した地勢と環境に展開されてきた独自の土地利用と農耕システムから、「傾斜畑地型」と類型した。
2016年度には、地域農業システムの類型を基に、地域生産作物(在来作物)と郷土食との結びつきに関わる地域調査を実施するとともに、直瀬地区では調査協力者と「直瀬の郷土食を語る会(15名)」を立ち上げ、数回の座談会を経て、「郷土食を楽しむ会」を開催した。この楽しむ会の準備には、郷土食のメニュー(15品)と担当者を定め、その地域食材、調理法を記述し、会当日には各メニューを写真に記録した。また、楽しむ会では、調理担当者から各郷土食の背景、食材、調理法、“ハレ”と“ケ”の献立等について説明し参加者と懇談した。この会の開催記事は、日本農業新聞(2016.12.05)の全国版に掲載された。今後は、中山間地の農耕システムの類型、在来作物と郷土食との関連性など、これまでに地域で収集した情報や記録を基に、学会報告ともに調査地域への報告書を作成する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 災害食を考える-身近な食品を災害時に利用する方法2016

    • Author(s)
      藤田正隆,垣原桂子,垣原登志子
    • Journal Title

      今治明徳短期大学研究紀要

      Volume: 39 Pages: 21-32

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 食育SATシステムを用いた研究手法について2016

    • Author(s)
      藤田正隆,中居由香,石川理恵,垣原桂子,垣原登志子
    • Journal Title

      今治明徳短期大学研究紀要

      Volume: 39 Pages: 39-58

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Book] イモ類の栽培と利用2017

    • Author(s)
      岩間和人編著(分担執筆:岡 三徳)
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi