• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

災害時におけるDV被害者支援と民間シェルターの役割

Research Project

Project/Area Number 26360041
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

小川 真理子  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, リサーチフェロー (50724746)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsDV被害者支援 / 災害 / ジェンダー / 女性
Outline of Annual Research Achievements


研究計画に即して、第1次調査を実施し、東日本大震災被災地の民間シェルター、自治体関係者、公的関係機関への聞き取り調査を実施した。同震災以前からのDV被害者支援の取組みの経緯、被災後のDV被害状況や対応、支援体制、取組みの変化等について伺った。新たなインタビュー協力者を得ることも出来たので次年度に繋げていく予定である。
災害時におけるDV被害者支援ならびに女性支援に関する先行研究、インタビューデータの整理を行なってきたが、質問項目に修正を加え、第2次調査(民間シェルターへのフィードバックならびに補足調査を含む)を行なう予定である。
海外の研究動向の把握については、インドで開催された2014年度Women’s World Congressに参加、これまでの研究成果を報告し報告者・出席者と情報交換を行なった。女性に対する暴力に関する分科会においてDV問題に対する各国の取組みについて最新の知見を得、日本の状況の分析にヒントを得た。次年度には、オランダで開催されるThe 3rd World Conference of Women's Sheltersに参加し、世界各国のDV被害者支援に関わるシェルター関係者および研究者などと意見交換をし本研究の目的に即した情報・知見を得る予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、先駆的にDV被害者支援を行なってきた民間シェルターの分析を中心に、2011年の東日本大震災以降のDV被害者支援の実態を把握し、災害時・災害後における効果的なDV被害者とその同伴児への支援ならびに女性支援のあり方について提示することを目的としている。
本年度は、文献調査の整理や被災地の民間シェルターはじめ自治体関係者への調査の実施等が進んだこと、調査結果の一部をまとめた投稿論文(査読つき)がジャーナルに掲載予定であることなどから概ね順調に進んでいると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究推進策については研究計画に基づいて予定通り進めていく予定である。
次年度は、今年度に収集した資料・データの検討および11月のThe 3rd World Conference of Women's Sheltersの準備をしつつ、夏にアメリカで文献調査を行なう予定である。日本において入手困難な先行研究及び関連資料の収集、アメリカの大学研究者との意見交換により災害時におけるDV被害者支援の課題と方向性について検討する予定である。

Causes of Carryover

備品購入の際に端数がでてしまったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

備品購入の際に使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Presentation] DVと家族 民間シェルターの支援実践を手がかりに2014

    • Author(s)
      小川 真理子
    • Organizer
      第34回日本家政学会家族関係学セミナー
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2014-10-12
  • [Presentation] 支援者の『しろうと性』と『専門性』―民間シェルターへのインタビュー調査を手掛かりに2014

    • Author(s)
      小川 真理子
    • Organizer
      2014年度国際ジェンダー学会大会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2014-09-07
  • [Presentation] Gender Equality in Japan and the Role of University2014

    • Author(s)
      Mariko OGAWA
    • Organizer
      Final Conference, Chatham House, The Royal Institute of International Affairs
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-08-31
  • [Presentation] Gender Violence and Women’s Movement in Japan2014

    • Author(s)
      Mariko OGAWA
    • Organizer
      Women’s World Congress-2014
    • Place of Presentation
      University of Hyderabad, India
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] 自治体におけるDV被害者支援の『連携』の現状と課題-民間シェルターと公的機関への調査を通して2014

    • Author(s)
      小川 真理子
    • Organizer
      第62回関東社会学会大会
    • Place of Presentation
      日本女子大学
    • Year and Date
      2014-06-14
  • [Book] ドメスティック・バイオレンスと民間シェルター2015

    • Author(s)
      小川 真理子
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      世織書房

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi