• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

2要因理論を応用した観光施策の評価と立案

Research Project

Project/Area Number 26360063
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

前川 佳一  京都大学, 経営管理大学院, 特定准教授 (30511290)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords再建事例 / 人材育成 / 観光MBA / DMO人材 / 観光アプリ / シンポジウム / パネルディスカッション
Outline of Annual Research Achievements

湯元舘の針谷会長(兼 日本旅館協会会長)からは、他のホテル再建に尽力された過程を伺い、動機付け要因と不満足要因にバランスよく働きかけた結果、成果をあげられた様子を事例として蓄積した。これはすでに授業で使用しているが、研究成果としてのまとめはまだ。
KBS創研と共催のシンポジウムについては、2016年9月16日に京都大学にて開催した。タイトルは「観光にMBAは必要か? DMO(Destination Manegement Organization)との関連は?」というもので、5名のパネリストや約100名の聴衆とともに、観光教育やDMO人材の育成について深く考える機会となった。
アヌビスエンターテインメント社との観光アプリ開発では、京都大学内を観光地として巡るアプリの進化版が2017年3月末に納入された。GPS位置情報とアニメーションの同期が確認できたので、実用のめどが立った。
その他、日本観光振興協会主催の「産学連携ツーリズムセミナーin関西」(2017年2月13日@京都)ではパネルディスカッションのコーディネータをつとめ、観光産業に求められる人材像を議論した。
醍醐寺とは観光開発に関する提携(DMO)を結び、観光客の満足度向上不満足解消の両方のアプローチを開始している。たとえば、二条城とのコラボレーション企画、宿坊解説に向けての自治体(京都府・市)との交渉、拝観料や拝観券販売に関する不満解消など。なお、当初予定していたドンキホーテと明日香村とについては、当該年度は実績なし。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年12月に外科手術を受け、その後数か月の入院および自宅療養が必要であったこと、またその後約1年ほどの間は健康状態が通常には戻っていなかったため、当初の見込みどおりの研究が進められなかった。
また昨秋からは、観光関連の研究よりも観光MBA設立のための準備により多くの時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

湯元舘の針谷会長(兼 日本旅館協会会長)とは、自社、他社の実践例を収集し、事例研究やケース教材としてまとめる予定。
KBS創研と共催のシンポジウムについては、今年も秋ごろに開催予定。テーマは未定。 アヌビスエンターテインメント社との観光アプリ開発では、実装に向けての開発を続ける予定。
醍醐寺とは観光開発に関する提携(DMO)に沿った実践を蓄積し、成果をまとめる。
当初予定していたドンキホーテと明日香村とについては、再開を検討する・

Causes of Carryover

平成26年12月に外科手術を受け、その後数か月の入院および自宅療養が必要であったこと、またその後約1年ほどの間は健康状態が通常には戻っていなかったため、当初の見込みどおりの研究が進められなかった。
また昨秋からは、観光関連の研究よりも観光MBA設立のための準備により多くの時間を要したため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

アヌビスとの観光アプリ開発継続(50万円)、観光シンポジウムの開催(50万円)、観光産業経営事例収集(人件費含む)(30万円)、観光地のデータ収集(人件費含む)(30万円)、出張経費(10万円)、図書その他物品購入(10万円)などを予定。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Funded Workshop (1 results)

  • [Funded Workshop] シンポジウム「観光にMBAは必要か? DMO(Destination Manegement Organization)との関連は?」2016

    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi