2014 Fiscal Year Research-status Report
三大一神教における法概念の比較哲学的考察:トマス、アヴェロエス、マイモニデス
Project/Area Number |
26370008
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
山本 芳久 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (50375599)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 一神教 / 比較宗教学 / 法哲学 / トマス・アクィナス / アヴェロエス / マイモニデス / 中世哲学 / 宗教間対話 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の研究目的は、別々に研究されることの多い西洋中世哲学、イスラーム哲学、ユダヤ哲学を同じ土俵に乗せ、以下のような三つの成果を得ることである。第一は、思想史研究における空白部分を埋め、古代哲学からイスラーム哲学・ユダヤ哲学を経てラテン・キリスト教世界に至る哲学史の多角的な再検討を行なうという基礎的研究の遂行である。第二に、法の哲学的根拠づけという哲学の根本問題の一つに関して、比較哲学的観点から取り組む。第三に、現代の焦眉の課題である文明間対話に関して、西洋近代的な観点からのみ取り組むのではなく、共通の地平の中で文明を形成していたとも言える中世哲学の時代に着目することによって、三文明間の連続性と非連続性の詳細を明らかにし、新たな対話の可能性を見出す。すなわち、本研究は、哲学史的・文献学的研究、法哲学的探求、文明論的対話という相互に連関した重層的な目的を有する。
このような全体の研究目的を背景に、今年度は、ユダヤ世界を代表する哲学者マイモニデスの主著『迷える者の導き』第三部の法論を、アラビア語原典に基づいて講読するとともに、欧米諸語の二次文献を読解し、三年間の研究の土台となるマイモニデスの法概念についての理解を深めた。また、マイモニデス法思想を正確に理解し、ラテン世界・イスラーム世界との比較思想的考察を遂行するために必要な範囲内で、旧約聖書およびユダヤ思想史における法概念についての通史的な理解を深めた。
研究成果としては、本研究の中軸となるトマス・アクィナスについての単著(『トマス・アクィナス 肯定の哲学』)を刊行するとともに、イスラーム哲学の世界的権威であり、独自の哲学者でもある井筒俊彦についての複数の論考を発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
三大一神教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)の比較哲学的考察に関する本研究をバランスよく進めていくためには、三大一神教のそれぞれについての研究を同時進行的に進めていくことが求められる。
今年度は、キリスト教世界を代表する哲学者であるトマス・アクィナスについての単著を刊行するとともに、イスラーム哲学の権威である井筒俊彦についての複数の論考も発表することができた。また、ユダヤ教世界を代表する哲学者であるマイモニデスの主著『迷える者の導き』の法論を詳細に読解し、その背景となるユダヤ法思想全般に関する理解も深めることができた。
このように、三大一神教のそれぞれについての研究がバランスよく進められており、本研究課題はおおむね順調に進展していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記のように、本研究課題は、これまでのところ、おおむね順調に進展している。
それゆえ、当初の予定通り、残りの二年間で、「アヴェロエス、マイモニデス、トマスの法理論の比較哲学的研究」、および、「哲学史的研究と法哲学的探求に基づいた文明論的対話の構想」を進めていく。そして、西洋中世哲学研究、イスラーム研究、ユダヤ学、比較文明論、比較法学という複数の領域の知見を有機的に結合することによって実現する、「三大一神教における法概念の比較哲学的考察」を引き続き進めていくこととする。
|
Research Products
(10 results)