• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

生き方をめぐる現代倫理学の統合的研究

Research Project

Project/Area Number 26370027
Research InstitutionUniversity of Kochi

Principal Investigator

吉川 孝  高知県立大学, 文化学部, 准教授 (20453219)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords生き方 / 行為 / 感情 / 価値 / 現象学 / 志向性 / フッサール / ハイデガー
Outline of Annual Research Achievements

現象学的倫理学の立場からの生き方の倫理学の意義を検討する研究を進めることで、おもに次の3つの方向において成果をあげることができた。1.『ハイデガー・フォーラム』にて、フッサールとハイデガーの比較研究の成果を発表することができた。二人の哲学者のカントの哲学の受容の相違(フッサールは批判哲学を、ハイデガーは形而上学を重視すること)を指摘することで、生き方をめぐる現象学的倫理学のさまざまな可能性を明らかにする研究となった。2.『現象学年報』では、現代の英米系の行為論を踏まえたアクラシア問題を考察することができた。そこでは、アクラシア問題を問うことがなかった現象学的哲学の伝統が、自己統制型の主体には陥らない行為者の概念を確立していることが明らかになった。ヘアやデイヴィドソンなどの現代の英米哲学のアクラシア論の古典とは異なるアプローチの意義を示唆することができた。3.『心理学評論』には、ファッションという観点から生き方の問題を研究することができた。メルロ=ポンティや鷲田清一の現象学的身体論の批判的検討を行ったうえで、ベンヤミンやジンメルなどの20世紀初頭の哲学を視野に入れることができた。ファストファッションの台頭する21世紀のファッション批評を視野に収めながら、従来の身体の哲学の限界を見定めたことは、今後の研究にとって大きな意味をもつことになる。今後は、ケアの哲学を中心とする研究をすることで、さらに研究の射程を広げることを目指すことになる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

複数の学会誌に論文を発表できた。さらには、英米系の行為論、ファッションの哲学などの多方面との関連から、生き方の倫理学の意義を明らかにできた。

Strategy for Future Research Activity

英米系の倫理学や行為論との比較研究、看護学との交流のなかから、生き方の倫理学の可能性を模索する試みを行う。

Causes of Carryover

論文の刊行が遅れたため、校正のための資料の購入を次年度に行うことにした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

年度の早い時期に文献購入や複写代として使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] この世界を信仰すること――フッサールの理性批判の射程2015

    • Author(s)
      吉川孝
    • Journal Title

      ハイデガー・フォーラム

      Volume: 9 Pages: 77-91

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ファストファッション時代の自己形成:河野論文へのコメント2015

    • Author(s)
      吉川孝
    • Journal Title

      心理学評論 特集改めて自己を問う : 心理学と近接領域の饗宴)

      Volume: 57-3 Pages: 350-356

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アクラシアの現象学 実践的合理性を再考する2014

    • Author(s)
      吉川孝
    • Journal Title

      現象学年報

      Volume: 30 Pages: 21-30

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] この世界を信仰すること――フッサールの理性批判の射程2014

    • Author(s)
      吉川孝
    • Organizer
      ハイデガー・フォーラム
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2014-09-21

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi