• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical research on religious studies and religious education at religious universities in World War II

Research Project

Project/Area Number 26370067
Research InstitutionTaisho University

Principal Investigator

星野 英紀  大正大学, 文学部, 名誉教授 (00054669)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安中 尚史  立正大学, 仏教学部, 教授 (40277744)
奈須 恵子  立教大学, 文学部, 教授 (80287557)
江島 尚俊  田園調布学園大学, 人間福祉学部, 助教 (80569913)
三浦 周  大正大学, 仏教学部, 非常勤講師 (60646222)
大江 満  立教大学, 立教学院史資料センター, 研究員 (60366945) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords宗教系大学 / 高等教育 / 戦争 / 大学史 / 天皇 / 宗教 / 学問 / 教育
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、研究期間全体(3年間)の最終年度であった。本年度は、最終成果を書籍として刊行するべく、研究会の他に書籍編纂作業を行った。その結果、以下のような目次で書籍を刊行できた。
書籍名:『シリーズ大学と宗教II 戦時日本の大学と宗教』(法蔵館、2017年3月15日)
目次:はじめに 江島尚俊、第1章 総力戦体制下における教育・学問・宗教 江島尚俊、第2章 大学における日本主義―日本近代化における歴史哲学試論― 松野智章、第3章 戦時下の上智大学―カトリック系大学はいかに「日本精神」と取り組んだか― ケイト・ワイルドマン・ナカイ(訳・田中アユ子)、第4章 近代における日蓮宗の僧侶養成と大学教育 安中尚史、第5章 戦前期の神道系大学における神職養成 藤本頼生、第6章 立教大学と聖公会神学院の二重学籍制度 大江満、第7章 敗戦前キリスト教系大学における教育組織・カリキュラムの変容について―高等学校高等科教員無試験検定指定をめぐって― 奈須恵子、第8章 「社会」と対峙する仏教学―戦時下における大正大学を中心に― 三浦周、第9章 戦前および戦中期における宗教系大学の慰霊・追悼―大正大学を事例として― 寺山賢照、第10章 戦時下の日本基督教団と神学校の統合 齋藤崇德、引用・参考文献一覧、図版一覧、あとがき、執筆者一覧

本研究会の成果は、上記書籍に代表されるが、書籍には掲載できなかった資料も存在する。その資料については、大正大学綜合仏教研究所で管理し、今後の研究に役立てていく予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 現代日本の宗教系大学と「宗教的資格」に関する調査報告2017

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Journal Title

      佛教文化研究

      Volume: 58 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近代における日蓮宗僧侶の海外留学2017

    • Author(s)
      安中尚史
    • Journal Title

      印度學佛教學研究

      Volume: 65-2 Pages: 179-186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近代における日蓮教団の子弟教育2017

    • Author(s)
      安中尚史
    • Journal Title

      日本佛敎學會年報

      Volume: 81 Pages: 129-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦前における学術研究助成の一考察―仏教学を中心として―2017

    • Author(s)
      三浦周
    • Journal Title

      蓮華寺佛教研究所紀要

      Volume: 10 Pages: 33-84

  • [Journal Article] どこが宗教を所管するのか―宗教学校所轄問題から宗教行政所管論への展開―2016

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Journal Title

      宗教研究

      Volume: 90-3 Pages: 1-26

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 総力戦体制下における教育・学問・宗教2016

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Organizer
      平成28年度佛教文化学会第25回学術大会
    • Place of Presentation
      大正大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [Presentation] 「社会」に対峙する仏教学―大正大学を事例として―2016

    • Author(s)
      三浦周
    • Organizer
      仏教文化学会第25回学術大会
    • Place of Presentation
      大正大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [Presentation] 近代における日蓮宗僧侶の海外留学2016

    • Author(s)
      安中尚史
    • Organizer
      日本印度学仏教学会第67回学術大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-09-03 – 2016-09-03
  • [Presentation] シンポジウム-太平洋をまたぐ日系仏教の諸相:移民布教と仏教文物の移動2016

    • Author(s)
      安中尚史
    • Organizer
      第24回日本近代仏教史研究会研究大会
    • Place of Presentation
      立正大学(東京都品川区)
    • Year and Date
      2016-06-04 – 2016-06-04
  • [Book] シリーズ大学と宗教II 戦時日本の大学と宗教2017

    • Author(s)
      江島尚俊・三浦周・安中尚史・奈須恵子他
    • Total Pages
      486
    • Publisher
      法蔵館

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi