2015 Fiscal Year Research-status Report
音響効果技師の制作した効果音に対する視聴者反応の実証的な研究
Project/Area Number |
26370169
|
Research Institution | Surugadai University |
Principal Investigator |
大久保 博樹 駿河台大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (30458541)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 効果音 / 視聴者反応 / 擬音 |
Outline of Annual Research Achievements |
主に映像作品における音響効果の最適化要件を、視聴者反応の観点から実証的に解明することを目的として、2年目にあたる本年度は視聴者反応を得るための実証実験に向けた準備・作業を中心に研究を進めた。 (1) デジタルアーカイブを終えた音響効果技師の南二郎の制作した擬音の効果音について、実証実験に使用する音源の選定に取り組んだ。主に研究予算の関係から博物館的なデジタルアーカイブの構築を一時離れ、世界5,000か所以上のスタジオ等で使用されている業務用音源検索ソフトを利用して音源のライブラリィ化を行い、そこから効果音を効率的に選べる準備に取り組んだ。 (2) 視聴者反応を調査する際の要件定義について、以下の項目を連携研究者、研究協力者と共に整理、検討した。a. 映像作品の内容と長さ b. デジタル化した擬音と入手した汎用的な効果音ライブラリィからの使用音源の選定基準 c. a.b.との関係からのストーリー構成について (3) 視聴者反応の適切な評価方法について検討した。効果音は、音楽やサウンドスケープといった感性と環境情報とは異なり、時間的に短い音響情報であるため、適切で精度の高いデータ収集と分析が行えるよう従来のSD法による評価とその課題を確認し、別の評価方法との組み合わせ等を検討した。 今年度は、視聴者反応のデータ収集と評価分析の方法と実際について考察を重ね、映像作品における効果音の実証実験の実行に求められる要素と課題を明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当該年度においては、視聴者反応の実証実験のための映像制作までを計画していたが、現場音の収録音声も使用するため、4K映像の使用も検討せざるを得なかった。しかし、4Kビデオカメラの仕様の慎重な確認と研究予算とにより、その選定が定まらず(研究目的に適した製品が限られた)、また、並行して進めた制作映像の作品としての最適な長さの検討に時間を要したことを主たる理由とし、当初の計画と進捗からするとやや遅れを生じる結果となった。
|
Strategy for Future Research Activity |
前半では、視聴者反応を調べるための効果音のカテゴリーの選定を行い、その後実証実験用の映像の構成(長さやジャンル)と演出方針を確定し、撮影、編集によって作品として完成させる。これにより実証実験を実施する。 後半では、視聴者反応の分析を多角的に行い、研究成果の確認と検証を行って取りまとめる。
|
Causes of Carryover |
視聴者反応を適切に測定するための映像・音声収録の仕様と作品の視聴環境を、研究環境と研究費から最適なものとすべく慎重に検討を重ねていたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
映像作品の制作に関係する項目を再検討した上で、当初想定していた一般的なテレビモニターと動画再生機による視聴環境を、パソコンとオーディオ機器類による構成への変更を再考するなどして適切に研究計画を進める。
|
Research Products
(5 results)