• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

中世道行文形成過程の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 26370219
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

岡田 三津子  大阪工業大学, 知的財産学部, 教授 (50201984)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords宴曲 / 譜本 / 国立歴史民俗博物館『六家抄』紙背 / 書誌調査報告
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、昨年度に引き続き未調査の室町期宴曲譜本の書誌調査を行った。神宮文庫本『宴曲集』『宴曲抄』の調査を行い、これらの本を神宮文庫(当時の林崎文庫)に奉納した村井古厳に関する先行研究をまとめた。室町期宴曲譜本については、従来、全体を見渡した報告がないことから、書誌学的見地からの調査報告の必要がある。次年度に向けた課題である。
また、国立歴史民族博物館(以下「歴博」と略称する)所蔵『六家抄』の熟覧を行い、紙背に記された宴曲譜本の調査を行った。従来未知の「四季恋」「鶯」「枕」を含む譜本である。本そのものの痛みが激しく、このままの状態で紙背の調査を続けること難しいと判断したため、本の解体・撮影・綴じ直しに要する費用の見積もりを歴博に依頼した。歴博から撮影の許可が下りたことを契機として、新出資料としての歴博本の紹介を中心として、これまでの研究成果をまとめた単行本の出版を企画し、実現に向けて具体的な計画を策定した。
北大本『拾菓集』写本に関して、2014年に発表した「岩井直恒の宴曲『拾菓集』書写」のうち、『岩井家所蔵資料目録』所載の「宴曲集六冊」に関する部分に関して再考した。「京観世岩井家をめぐる文化的状況」と題する論文として、『謡をめぐる文化』に所載の予定である。今年度の活動を通じて、同時代の京都において、今井似閑、村井古厳・岩井直恒がそれぞれに宴曲譜本と関わっていることの意味を考える必要が出てきた。これを端緒として、今後は従来あまり注目されることのなかった江戸期における宴曲享受の実態についても改めて検討すべきであると考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

1.今年度は国立歴史民俗博物館『六家抄』紙背文書の宴曲譜本(四季の恋、鶯、枕等)の資料紹介を最優先課題に改めた。撮影許可それにともなう費用の見積もりに予想以上の期間を要したため、具体的な作業を始めることができなかった。
2.当初予定していた輪読会は、諸般の事情(中心メンバーの体調不良)により開催することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の最重要課題は、これまでの研究成果を単行本(仮称『鎌倉文化の伝流と継承』)としてまとめることである。具体的には以下の内容を予定している。(1)新出の譜本や所蔵者の変更などの最新情報を織り込んだ伝本一覧の作成:これまでの調査を踏まえて岡田が作成する。(2)室町期譜本の書誌調査報告(3)早歌関係資料補訂版の作成:外村久江氏作成のものを補訂する。(4)研究文献目録:『早歌全詞集』巻末所載のもの(平成4年までのデータ)を補訂する。(5)-1 資料紹介:歴博本『六家抄』紙背文書宴曲譜本影印と解題(5)-2『撰要一体三名口訣』の影印(6)『宴曲抄』所収「熊野参詣」一から五の校訂本文を作成し注釈を施す。(7)新出資料の宴曲「四季恋」「鶯」「枕」について輪読会を開催し、その成果に基づいて注釈を作成する。
上記の課題遂行のために研究協力者を依頼し、すでに具体的な作業に入っている。岡田は研究代表者として全体の統括を行うとともに自身の担当についての責任を果たす。

Causes of Carryover

歴史民俗博物館本『六家抄』紙背宴曲譜本の解体・補修・撮影・綴じ直しにかかる費用の見積に3ヶ月近い期間を要した。それに加えて当初の予測を大幅に上回る経費(約100万円)がかかることが判明したため、次年度に繰り越して経費に充てることとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度の予算と合わせて、歴史民俗博物館本『六家抄』紙背宴曲譜本の解体・補修・撮影・綴じ直しにかかる費用に充当する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Book (2 results)

  • [Book] 謡をめぐる文化2016

    • Author(s)
      藤田隆則・大谷節子・岡田三津子他8名
    • Total Pages
      200(1頁~15頁)
    • Publisher
      京都市立芸術大学
  • [Book] 文化現象としての源平盛衰記(論題:「静嘉堂文庫賜蘆本『参考源平盛衰記』の注釈姿勢」)2015

    • Author(s)
      松尾葦江編(松尾葦江・岡田三津子他29名)
    • Total Pages
      726(620頁~634頁)
    • Publisher
      笠間書院

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi