• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Ezra Pound's Criticism of "Usury" and the American Founding Fathers: "Tallying" with Confucianism and Fascism

Research Project

Project/Area Number 26370314
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

長畑 明利  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (90208041)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsパウンド / ジェファソン / アダムズ / 符号 / ファシズム / 儒教
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、(1) アメリカのモダニスト詩人 Ezra Pound の詩と詩論に見られる「アメリカの建国の父祖」、特に、Thomas Jefferson と John Adams の評価の意味を、彼の「高利」批判との関係から明らかにすること、(2) 彼らを儒教およびファシズムに結びつけようとするパウンドの試みを「符号」の観点から考察すること、(3) それに伴う彼の創作原理の変化を示すことを目的とする。
平成29年度には、平成28年度に続き、パウンドのジェファソンについての言及に関する文献調査を行うとともに、アダムズをテーマとする Adams Cantos およびその原テクストである The Life and Works of John Adams の文献調査を行った。また、これらの作業に加え、パウンドのジェファソンおよびアダムズの評価と彼の儒教への傾倒との関係について検討するために、Chinese History Cantos およびそこに見出される翻訳の実態についての再検討も行った。
これらの調査の研究成果は未整理であるが、平成29年5月には、日本英文学会全国大会(於静岡大学)でのシンポジウムにおいて、パウンドを含む20世紀の詩人の詩論に関する報告を、同6月には、国際エズラ・パウンド学会(於ペンシルヴァニア大学)にて、パウンドの翻訳に関する口頭発表を行い、同11月には日本エズラ・パウンド協会大会でシンポジウム講師を務めた。また、Oxford Research Encyclopedia of Literature に、戦前の日本におけるパウンドと T. S. Eliot の受容に関する項目を執筆した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] The Reception of Ezra Pound and T. S. Eliot in Prewar Japan2018

    • Author(s)
      Akitoshi Nagahata
    • Journal Title

      Oxford Research Encyclopedia of Literature

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780190201098.013.209

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 「痩せた男のバラッド」--ボブ・ディランの歌詞の魅力2017

    • Author(s)
      長畑明利
    • Journal Title

      學士會会報

      Volume: 925 Pages: 62-66

  • [Presentation] Reading Poetry in a Japanese EFL Classroom, or What Does It Mean to Read Poetry in a Foreign Language?2018

    • Author(s)
      Akitoshi Nagahata
    • Organizer
      Anglo-American Literature/Culture and Education
  • [Presentation] ボブ・ディランとエスニシティ--1970年代-80年代前半を中心に2018

    • Author(s)
      長畑明利
    • Organizer
      神戸・ユダヤ文化研究会
    • Invited
  • [Presentation] 前衛詩と bad poetry--詩の「善し悪し」を超えて(シンポジウム「詩の善し悪し--西洋古典から英米まで」)2017

    • Author(s)
      長畑明利
    • Organizer
      日本英文学会全国大会
  • [Presentation] Gloss Translation and The Cantos2017

    • Author(s)
      Akitoshi Nagahata
    • Organizer
      27th Ezra Pound International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Post-Truth vs.「言語詩」(シンポジウム「Pound, Politics, Post-Truth」)2017

    • Author(s)
      長畑明利
    • Organizer
      日本エズラ・パウンド協会大会
  • [Book] 英語年鑑2018

    • Author(s)
      原英一、巽孝之、長畑明利ほか [研究社『英語年鑑』編集部(編)]
    • Total Pages
      572
    • Publisher
      研究社
    • ISBN
      978-4327399481
  • [Book] 21世紀から見るアメリカ文学史 : アメリカニズムの変容(改訂版)2018

    • Author(s)
      早瀬博範、武田貴子、長畑明利ほか [早瀬博範(編)]
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      英宝社
    • ISBN
      978-4269520073
  • [Book] アメリカ文化事典2018

    • Author(s)
      松本悠子、久保文明、長畑明利ほか [アメリカ学会(編)]
    • Total Pages
      960
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4621302149
  • [Book] 教室の英文学2017

    • Author(s)
      原田範行、阿部公彦、長畑明利ほか [日本英文学会(関東支部)(編)]
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      研究社
    • ISBN
      978-4327472351

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi